カメさん
全投稿件数 | 19 |
---|---|
全参考になった数 | 24 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カメさん |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年6月9日
出場種目: ハーフマラソン
2年ぶり5回目の参加です。
人気の大会になって、人が多く集まるようになって、無理が生じるようになってきてますよ、やっぱり。
大会側も多くの人に参加して欲しいのは理解できるんですが、結果いろんな所で渋滞が発生しているようだと、楽しさが半減してしまいます。
皆さんがご指摘のように、クロークの渋滞はいただけません。
(1)ハーフと他の種目の列に差がありすぎ。係の配置を再検討。
(2)ピックアップは、自分の荷物の特徴が一番わかってる本人に任せ、出口で係の人が番号とゼッケンを照合するかたちなら、あんな混雑にはならないはず。
(3)導線を一方通行にして、人が重なることが無いようにした方が良い。
グルメパーティの混雑解消で場所を増やしたことで、クロークスペースが変更になりこの混雑では悪循環です。根本的な解決が望めないんであれば、人数を絞ることも止む無しなんだと思います。
最初のころのスムーズさを知ってるからこそ、みんなこの大会が好きだからこその苦言なんです。
次回に改善がみられてることを期待します。
スタッフの皆さん、沿道の皆さん、ありがとうございました。
64.5点
次回大会参加者へのアドバイス
梅雨時期の大会ですが、不思議と雨が降りません。暑さ対策・日焼け対策必須です。
かめかめ
さん
2019年6月10日 16時11分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |