hiro
全投稿件数 | 79 |
---|---|
全参考になった数 | 60 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | hiro |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年5月19日
出場種目: フルマラソン
何かと「暑い、暑い!」の御意見が多い様ですが、私自身は「やや強い向かい風」の方が苦しく感じてリズムが狂い、尚且つここ最近走り込み不足もあってリタイアしてしまいました。
さて、毎年参加していてつくづく思うことが「完走率が上がらない」こと。何故なら、「暑さ」もありますが「この大会は(入賞者は別として)例え完走出来たとしても(後日発送の)完走証以外何も当たらない...(-.-)。」という「目標が無い」の気持ちにさらされてしまう方が少なくないと思ったからです。
その為にも、次回以降は完走者の方々に限り「完走メダル」という“高価な物”とはいかなくとも何かの形で「記念品を贈る」という案は如何な物かと個人的には思ったのですが。
その代わり、参加費用が上がってしまうかも知れませんね。
53.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コース半ばの「(砂利道含んだ)谷間のゾーン」は正にこの大会の“魔物”です。
特に2・3周目は無理せずに、歩いてでも結構ですから各個人のペースで通過された方がお後の負担を軽減出来るハズです。
hiro
さん
2019年5月25日 15時37分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |