ロデオ
全投稿件数 | 14 |
---|---|
全参考になった数 | 3 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | ロデオ |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年4月13日 ・ 14日
出場種目: ハーフマラソン
今回初めての参加。開催場所が箱根駅伝で出る大平台の先ということで参加に相当悩みましたが、早朝5時30分に出れば車で間に合うと算段がつきエントリー。いざ向かうと想定以上のくねくね箱根道で既に疲労感。仙石原浄水センターに車を置いての会場へのバス移動は案内わかりやすくスムーズ。会場に着くとフェスというだけあって何だか楽しげ。スタート時にはゲストで来ていた2代目山の神・柏原さんからのエール有り。いざスタートするといきなり登り4キロのランorz。その先はテンポよくアップダウンあり。給食に地元の冷たいうどん、きび団子等あり。折り返しまでは何とか歩かずに行けたが、帰りの坂道は心折れ徒歩を選択。でも関係者の方々の応援とわかりやすい距離表示・案内で何とか完走。前半は富士山を真横に見ることが出来楽しむことが出来ましたが、まあ走り応えのあるコースでした。道路の端には雪も残っていました半袖で問題なかったかと思います。荷物預けの場所で500円でTシャツ販売。迷わず購入しましたが、家に帰ると2018年と(去年のかよ)。確認不足でした。お気を付けください。
51.5点
次回大会参加者へのアドバイス
いきなり登り4キロからのスタートとなるので、強い心の準備があった方がよいかもしれません。
ロデオ
さん
2019年4月14日 20時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |