ひだまり
全投稿件数 | 34 |
---|---|
全参考になった数 | 29 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | ひだまり |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年4月21日
出場種目: フルマラソン
今年も暑く感じました。この大会はスポンジの利用をありがたく思いながら、給水の大切さを感じます。5km毎の給水所のようですが、実際にはそうではありません。5k,10k,15k過ぎ,20kまでは公設エイド、次は23.8k公設、27k私設、30k公設、31kお好み焼きと水私設、水、スポンジ、シャワー私設、32k流しそうめん私設、35k公設、38k水のみ私設、40k公設と続きます。30〜40kの3k毎の給水は気をつけて、ラスト4kの上りに備えたいです。加茂駅と40k過ぎの私設にも助かりました。朝から気温が上がれば前半の給水に苦戦します。スペシャルドリンクを受け付けてくれ、後半のエイドでは冷水につけてくれていました。十分活用の価値があると思います。参考にしていただければ幸いです。大会関係者の方々ありがとうございました。
81.0点
ひだまり さん 2019年5月9日 23時22分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
4 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |
5 | 85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |