わるへ~
全投稿件数 | 34 |
---|---|
全参考になった数 | 21 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | わるへ~ |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年2月2日 ・ 3日
出場種目: フルマラソン
初めて参加しました。隣の奈良県を早朝に出発し、8時前に到着しましたが、すでに熊野高校が満車で、誘導の方の矢印の通り進んだら、どんどん会場から遠ざかってしまい…焦りました。結果的に上富田中学校に駐車することができましたが、荷物預かりがどういうシステムかわからず、受付後会場と駐車場を往復するなど、ちょっと非効率な動きになってしまいました。コースは歩道や完全規制ではない車道を走るため、特別感や安全面は物足りなさを感じましたが、のどかで自然があふれるコースで、エイドのみかんや梅干しは和歌山ならではよかったです。あとは地元の方々のランナーに対する応援がとても温かく、支えになりました。上富田町最高です!!
0
57.5点
次回大会参加者へのアドバイス
朝は寒く、レース中は暖かい気候だったので、体温調節ができる服装が良かったかもしれませんね。30kmを過ぎて、34kmくらいまで川沿いを緩やかな登りが続きます。私は34km手前のエイドで心も体も折れてしまいました。その後は車両と並走することになり、応援も少なめになりますので、周りのランナーの安全面からの気配りと、自分に打ち勝つ心で頑張れるとよいですね(私はほとんど歩いてしまいましたが...)
わるへ~
さん
2019年2月4日 23時5分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |