The man
全投稿件数 | 18 |
---|---|
全参考になった数 | 16 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | The man |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年1月27日
出場種目: 10kmマラソン
今年も車で会場へ。市営勝田中央駐車場に朝7時45分に入庫しました。その時点ではガラガラでした。Megaドンキの駐車場は8時前には満車になっていました。3時頃出庫し、料金は900円、昨年駐車した民間の駐車場の半額で済みました。
フルマラソンについては、交通規制のためサブ4以下のランナーは歩道を走らされたり信号待ちをさせられたりする羽目になり、それでも良ければどうぞ、嫌なら月間最低100kmは走り込んでから参加してください、という大会です。コースの高低差に関しても、国道245号線の巨大なアップダウン(ダウン・アップ?)にばかり目がいきますが、実際はそれ以外の部分、例えば最初と最後の5kmのウネウネした小さいアップダウンもかなり消耗します。特に最後の5kmは、最後の長い直線コースのアップダウンでは強風で苦戦したランナーも多かったと想像します。このように、勝田マラソンは弛緩した精神状態のランナーには障壁の高い大会といえます。一方、それなりに練習を積んだランナーにとっては、実力を試すことができる素晴らしい大会と思います。
50.0点
The man
さん
2019年1月29日 8時55分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |