レポーター情報

もりたす

全投稿件数 52
全参考になった数 43
「参考になった」指数
ニックネーム もりたす
性別 男性
年代 40代
昨年の大会出場数 6
自己ベスト ハーフ1:39、フル3:29
ランニング趣向性 フルタイム狙い+トレイル+ウルトラ
自己PR 09年9月、メタボ解消を目指してランニング開始。
いまでは、走った後の爽快感が病みつきに。

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2019年2月10日

駆け抜けよう!フラガールのふるさとを。第10回いわきサンシャインマラソン(福島県)

※本大会は開催の中止が確認できましたので、採点対象外となります。(大会レポのルールはこちら)

結果的に中止は判断ミス

出場種目: フルマラソン 

中止となった開催当日の朝、10キロから28キロ地点を走りましたが、車道に積雪や凍結はなく、歩道にごくわずかに積雪が残る程度でした。

第5回大会の中止の判断が遅かったことから、今回はかなり早い前日の午前10時に開催可否の判断をすることになったようです。
ただ、判断を早めるということは、それだけ不確かな状況で判断をせざるを得ない。雪が積もるかもしれない、路面が凍結するかもしれない、という不確かな情報でも、その情報に触れた主催者側としては、昨今の行き過ぎたリスク管理上(これはこれで問題だが)、中止の判断を下さざるを得なくなる。

状況を見ながらぎりぎりまで粘って開催に向けた努力をするのと、走れるかもしれないのに早々に中止を決めるのとどちらがランナーにとって良いことか、主催者は考えて欲しい。

また、寒い東北地方で、寒さの最も厳しい2月上旬に、マラソン大会を開催しなければならない理由もよく考えていただきたいです。まさか、観光客が一番少ないからという、ランナー度外視の理由ではないと思いますが。

このレポートは参考になった

4

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 C
  • 参加料に見合った大会 D
  • スタッフ、ボランティア C
会場
  • 会場へのアクセス C
  • スムーズな誘導、受付 C
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 D
  • 参加人数に見合ったコース D
  • コースの安全管理 D
  • 距離表示、コース誘導 D
  • コース上の給水 D
記録、表彰
  • ネットタイム計測 D
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 D
  • 充実した年代別表彰 D
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 C

--.-

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 D
  • 会場の盛り上がり D
  • 特色あるエイドステーション D
  • 参加賞のオリジナリティ D
  • エコ、環境保護 D
  • 大会独自の取り組み、地元色 D
大会特色ポイント
--.-pt

次回大会参加者へのアドバイス

過去実績、開催確率80%大会ですので、その点、十分ご注意を。

私はランネットでエントリーしています。 morimori09 さん 2019年2月27日 12時54分

このレポートは参考になった

4

morimori09 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.6点 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県)
4 91.5点 第61回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 91.3点 鹿児島マラソン2024 (鹿児島県) 参加者7千人以上