モコロコ
全投稿件数 | 30 |
---|---|
全参考になった数 | 21 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | モコロコ |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年11月11日
出場種目: 10kmマラソン
毎年参加していましたが、今回で最後にしようと思います。
10kmコースは約2200人が参加したようですが、完全にコース幅と見合ってません。
スタートも時間を要し、コース前半は当然混み合い、折返し後も選手が邪魔で走りにくいです。
また、参加賞がどうかと言うことではなく、運営に対して、支払う参加費が、かなり割高に感じます。
パンフレットは、お金を支払ってる選手紹介よりも、大会役員を最初の方の頁に紹介し、しかも出場選手よりも名前の字が大きい。
駐車場も1200円と超割高、大会参加者は駐車場無料にして欲しい。
一部の早朝警備員、学生スタッフが非常に頑張っていただけに、本当に正直者がバカを見る大会だと感じました。
コース走行中も他の大会と比べると沿道の応援もまばらで、沿道スタッフの応援も殆どありません。
この大会は、お昼頃から開催される、地元ファミリー向けのファンランがメインのような気がします。
風光明媚なコースで、周辺に観光スポットも沢山あるのですが、残念ながら、遠方から参加する大会ではありません。
コース見直し、駐車場の無料化、南海フェリーの割引は是非お願いしたいです。
0
35.5点
次回大会参加者へのアドバイス
地元ファミリーには良い大会と思います。
モコロコ
さん
2018年11月12日 15時5分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |