レポーター情報

ぴょん

全投稿件数 6
全参考になった数 3
「参考になった」指数
ニックネーム ぴょん
性別
年代
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2018年12月9日

第32回 青島太平洋マラソン2018(宮崎県)

評判通りの良大会!

出場種目: フルマラソン 

大会100選常連、過去に走った知人も絶賛の「アオタイ」に初参戦!
みなさん書いてらっしゃる通り、元気で熱い高校生の応援は本当に力になりました。前日受付からハイタッチしてもらってテンションUP♪

過剰なサービスはありませんが、熱心なボランティアさん&大会スタッフ、ほぼフラットで走りやすいコース、沿道の温かい応援、きれいな更衣室(運動公園内の武道館が使えました)・・・と、かゆいところに手が届く、ランナーが快適に走るために必要なことはすべて揃っている大会だと思いました。
トロピカルロードは、晴天だともっと素敵だったんだろうな。また走りたい大会のひとつになりました。

☆今年初の試みだったそうで人が少なかったですが、前日マチナカイベントも良かったです!宮崎学園高校の合唱部の歌に思わず涙が出そうになりました。

アオタイに関わる皆様、本当にありがとうございました!

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した年代別表彰 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

97.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    2000人を超える高校生のボランティア。完走メロンパン(マンゴー味)!
大会特色ポイント
5.0 pt

次回大会参加者へのアドバイス

当日の朝は早めに動くとよいと思います。6時20分ごろ宮崎駅発のバスは全く混雑しておらず、その後の着替えやトイレもスムーズにいきました。

私はランネットでエントリーしています。 ぴょん さん 2018年12月13日 19時13分

このレポートは参考になった

0

ぴょん さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上