虹を待つ人
全投稿件数 | 1 |
---|---|
全参考になった数 | 1 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 虹を待つ人 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年12月9日
第30回袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA(静岡県)
出場種目: フルマラソン
会場設備の良さなどで参加を決めている大会です。が、
(1)工事は理由になりません。スタート後のコースの変更・誘導と距離表示は、例えトータルで合致していても運営は誤りを認めるべきです
(2)トイレの混雑については、小笠山運公園全体とエコパの案内とトイレ使用を事前に明記すべき且つ、広く開放してほしいです。スタート後にトイレが多数利用できる特殊点は、エコパならでは。スタート前の集合の混雑・割り込み等の不満やストレスが減ると思います。
HPもパンフも会場の案内不足を感じています。普段、運動場の利用者は参加者の半数程度でしょう。他の大会と比較しても素晴らしい会場です。参加者が利用しやすいように改善してほしいです。
(3)エイドのスポドリ、水のテーブル数が少ないです。食べ物コーナーを挟む前後2か所の配置がうれしいです。ゴミ箱の数も遠くまで離して設置してほしい。
◎いつも学生さんの一生懸命さには頭が下がります。寒い中、本当にご苦労様でした。ありがとう。
沿道で応援してくれた袋井の方、スタッフの方に感謝します。有難うございました。また一年後袋井で皆さんにお会い出来ればうれしいです。
57.5点
次回大会参加者へのアドバイス
4回しか出てないのに偉そうですが、30回大会の割に今回だけはお粗末があったようです。が、基本的には素晴らしい、お勧めできる大会です。
虹を待つ人
さん
2018年12月10日 11時40分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |