靖子
全投稿件数 | 48 |
---|---|
全参考になった数 | 48 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 靖子 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年11月4日
出場種目: ハーフマラソン
二年ぶり3回目の参加。今回も荷物を預けたらあっという間に5分前。最後尾の4時間ブロックへ。0907Qちゃんの前を通過しスタート、まずはゆるゆると行く。しばらくしてQちゃんが追って来て、さらに前へ駆けて行った。3キロ過ぎにようやく洗面所があり立ち寄る。おそらく砂利道が4〜5kmで芝生道が1〜2kmあり、適度な不整地に鍛えられる。何本も現れる鉄道と道路橋、大阪空港に向かう着陸機が退屈さを払拭。折り返しからはやや向かい風。それまでは気が付かないくらいの追い風だったが、転進すると初めて感じた。エイドの楽しみは有田みかん🍊後半は全てに立ち寄る。暑くて甘酸っぱさが染み入る。淀川大堰は毎年この日だけ渡河可能!帰路はせっかくなので歩きながら川面の風を全身で浴びた。心地よい。さて残り5kmはここまで温存した分を出し切る。へばる皆さんをぐいぐい抜き去る快感!左靴底に小石が嵌って今日二回目の立ち止まりはあったが、総じて6分台をキープ。冬場のシーズンに向けた終盤の実践練習。最後のエイドはきゅうり生かじり🥒でサッパリ、ラストスパートではQちゃんのハイタッチを頂き、ゴール。
0
90.5点
靖子
さん
2018年11月5日 22時40分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |