ニックネーム未登録
全投稿件数 | 2 |
---|---|
全参考になった数 | 13 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年9月23日
出場種目: ハーフマラソン
飯山の友人の勧めで初めて参加しました。期待通りのいい大会でした。3つの市町村と住民の皆さんが協力し合って、地域全体で大会を盛り上げようという心意気が伝わってくる、アットホームな感じに好感が持てました。
6回目ということでノウハウの蓄積があってか、大会運営は盤石だったと思います。飯山駅から野沢温泉へのシャトルバスは6:10と6:50の発車と聞いていましたが、その間にも適宜増発してくれたので、移動はスムーズでした。ほどほどな参加人数なので、更衣室のスペースも広いし、トイレ待ちも短いし、スタートロスも小さくてストレスフリーです。
アップダウンが多くて攻め応えのあるコースですが、下り基調なのでタイムは出しやすいと思います。が、下りであまり調子に乗らず、14キロ過ぎからの直線のために脚力を残しておくのが肝要です。また朝のスタート時は涼しくても、走り出すと標高が下がり、時間も経過して気温がぐんぐん上がったので、こまめな給水はマストです。その意味では、後半にもう一か所給水所があるとなおよいです。
ゴール後は、アイスやリンゴをくれたほか、ふるまい酒などもあって、疲れを癒せました。
90.0点
ニックネーム未登録
さん
2018年9月24日 11時14分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |