たーぼー
全投稿件数 | 74 |
---|---|
全参考になった数 | 41 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | たーぼー |
性別 | 男性 |
年代 | |
昨年の大会出場数 | 0 |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年7月1日
出場種目: ハーフマラソン
スタート時、31℃ 70%とお日様出てると過酷丸見え。
1~2kmから給水のスポンジで身体びっしょり、
それでも、身体の中から、暑さが湧き出てくる。
5kmを超えほぼ平坦や、やや下りになっても、
1kmのラップが6分30秒くらい、これはおかしいと、
7.5kmの給水所で棄権、ボランティアの手伝い、スポンジ集め、
スポンジ洗浄、ごみ拾い等を30分位してたら、身体も冷えてきて、
このまま、走って帰れそう(折り返しの打ち切りを拾ってからではないと車こないし)なので走ってゴールまで。棄権ですが15km走りました。
0
77.5点
次回大会参加者へのアドバイス
これからは、暑さに勝てることかな?
もちろん、5kmまでの地獄坂を含めたうねりを
どう走るか。
ゴールまでの、5kmも往路よりは楽であるがうねってる。
多くの人が、歩いている。
東和ロードレースは、歩かずにゴールするのが、「完走」です。
たーぼー
さん
2018年7月1日 18時32分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |