Oともとしひこ
全投稿件数 | 20 |
---|---|
全参考になった数 | 35 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | Oともとしひこ |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | 0 |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年6月17日
出場種目: 5kmマラソン
私にとってのマラソンデビューでした。宮城県からの参加でしたので喜多方市内に前泊し、JRで野沢駅まで向かい、野沢駅からは7:55発のシャトルバスに乗ると8:30には会場に着きました。受付を済ませ、控室は旧寄宿舎の2階を使わせていただきました。スタート時間までは地元の方の出店を見て回ったりして過ごしました。出店で買ったパウチタイプの手づくり甘酒はランナーにとって嬉しいです。山間部の田んぼ道ですが、結構アップダウンがあります。住民のみなさんが沿道で応援旗を振ってくれたのはとても力になりました。コースの途中のミストシャワーも気持ち良かったです。ゴール後の山菜汁も格別でした。帰りは12:20のシャトルバスで野沢駅へ、野沢駅からは13:16の列車で会津若松方面へ帰りました。また来年も出場したいです。
83.0点
次回大会参加者へのアドバイス
宮城県からの参加でしたので喜多方市内に前泊し、JRで野沢駅まで向かい、野沢駅からは7:55発のシャトルバスを利用しました。8:30には会場に着きました。出店で売っていたパウチタイプの手づくり甘酒は栄養補給に良かったです。帰りのシャトルバスの時刻はホームページ等に記載がなかったので、事前に事務局に問い合わせて教えてもらいました。今回は12:20と13:30に出発しました。会場~野沢駅の所要時間は約30分です。貴重品・荷物預かり所はありません。各自で管理する必要がありますのでご注意を。
ニックネーム未登録
さん
2018年6月18日 0時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |