でのでの
全投稿件数 | 125 |
---|---|
全参考になった数 | 217 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | でのでの |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年9月30日
出場種目: 10kmマラソン
超大型台風24号の接近による悪天候が予想されて開催まで危ぶまれた第17回越後湯沢秋桜ハーフマラソンでしたが、さすがに晴天得意日ですねぇ~曇り微風で気温上昇も無く絶好のマラソン日和でした。谷川岳方面では雨雲も見えて降雨となっているのが遠目で確認出来ましたが湯沢盆地までは届かず曇りの合間から少し青空も!以前も台風接近で高温になったことが有りましたが越後湯沢では本当に雨が降りません。念のために急遽雨宿りの案内も配布が有りましたが心配無しでした。陸上競技場周辺の芝地にレジャートートや簡易テントを広げて応援する様子や地元フード屋台もいつもの風景でした。今回は自動車自走でしたのでアルコールは買えずに少し残念でした。。ペアリレーなど新たな種目も有りましたが例年より少し参加者が減少してる様な気がしましたが天気予報のせいでしょうか。国士舘大学や上武大学の駅伝選手さんたちの疾走にあやかりたいものです。個人的にはリハビリ中のため大会本部で制限時間を確認したほどのスローベースでしてが無事歩かず完走で次週新潟も出走します。リタイヤ無しの継続ガンバリますよ。
92.0点
次回大会参加者へのアドバイス
今回の温泉紹介は越後湯沢温泉共同浴場の無料サービスを利用して「駒子の湯」さんです。越後湯沢駅から北部方面の少し距離がありますが大会会場から自動車で10分程度で到着します。大きく窓が開けていて明るくのんびり湯あみ出来ますねぇ。澄んだ弱アルカリ性のたっぷり満たされた泉質は湯上りもサッパリし気持ち良いものです。休憩所TVで台風情報を確認して帰路に着きました。
酒蔵の基礎化粧品という異業種展開にチャレンジしている白滝酒造さんの屋台テントでいつもの日本酒ではなく思わずYUZUの香りほのかなハンドクリームをお土産に買ってみました。なかなか好評であった事を紹介追記しておきます。
でのでの
さん
2018年9月30日 16時19分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |