レポーター情報

aoti

全投稿件数 55
全参考になった数 88
「参考になった」指数
ニックネーム aoti
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 11
自己ベスト フルマラソン  3時間32分26秒
ハーフマラソン 1時間37分54秒
10キロ       45分24秒
ランニング趣向性
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2018年4月29日

第41回武相マラソン(東京都)

首を傾げざるを得ない点が多い大会

出場種目: ハーフマラソン 

・スタッフに聞いても知らないことが多すぎる(スタート地点や更衣室など)
・貴重品を預けるのになぜ2回並ぶのか
・スタート地点の表示は白線だけ
・関門時間の設定
・シャトルバスは行きがあるのに、帰りはない
(ランナーは我慢するとしても、満員の路線バスでは地元の方々も迷惑だし、乗り降りで渋滞も引き起こします)

近年のマラソンブームで、各地で様々な大会が開かれています。
ランナーが大会運営に求めるレベルがとても高くなっていると感じます。
(別の言い方をすれば贅沢・わがままになっているとも感じます)

そうした点を考慮しても、残念ながら、首を傾げざるを得ない点が多いと感じた大会でした。

坂が多くコース自体は特色があって、ボランティアの熱意も高く、時期や場所などから参加してみたいと思えるような大会です。

しかし、41回ということで、主催者に慣れのようなものがあるのでしょうか。
初めて参加する者に少し冷たく感じられました。
ランナー目線を意識しない、体育協会が管轄する大会の悪い面が出ていると思います。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 B
  • 参加料に見合った大会 C
  • スタッフ、ボランティア C
会場
  • 会場へのアクセス C
  • スムーズな誘導、受付 C
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • コースの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 C
  • コース上の給水 D
記録、表彰
  • ネットタイム計測 D
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 C
  • 充実した年代別表彰 C
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 D
  • 大会HPの更新 D

22.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり C
  • 特色あるエイドステーション D
  • 参加賞のオリジナリティ C
  • エコ、環境保護 C
  • 大会独自の取り組み、地元色 D
大会特色ポイント
2.2 pt

私はランネットでエントリーしています。 aoti さん 2018年4月30日 22時19分

このレポートは参考になった

0

aoti さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.6点 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県)
4 91.5点 第61回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 91.3点 鹿児島マラソン2024 (鹿児島県) 参加者7千人以上