レポーター情報

チロちゃん

全投稿件数 31
全参考になった数 17
「参考になった」指数
ニックネーム チロちゃん
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2018年6月17日

第45回川俣ロードレース(福島県)

天候は良い日でした

出場種目: 10kmマラソン 

天候は良い日でした。
気になった点のみを以下掲載。
―全体の感想―

1、コース上に車が横通りして超危険でした。厳重注意(泣)
2、駐車場が少なすぎる。某病院付近うろうろしてたら近所の方に
  怒られました。路駐等迷惑行為してないのに・・・整備必要。
3、地元の物産があり良かった。
4、こじんまりして走りやすかった。
5、遠来賞や飛び賞を次回以降追加してほしい。

全体的には良かったです。ただ1、2は要注意。本当に事故寸前。
全国ニュースに掲載される前に反省会等で課題点として会議して下さい。

このレポートは参考になった

1

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 C
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した年代別表彰 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

93.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 C
大会特色ポイント
4.1 pt

次回大会参加者へのアドバイス

1、コース上に車横切りや認知症のばあちゃんの横切りが今回ありました。(証拠有)大惨事に至りませんでしたが大会スタッフしっかりやってほしい。組織的に安全に行ってください。(ゴール前某病院前付近・・・)
全国ニュースになるとこでした。

2、駐車場が極端に少ない。付近に路駐が多く車ので入りができなくなった。会場付近の工場隣におじさんが「家を通過するなよ」と叫んでいた。(そこは路駐等してないのでおじさんの勝手な被害妄想・・・)とにかく駐車場の増加をしてほしい。路駐を防いでほしい。特にスタート付近某川俣〇会駐車場付近は酷かった。スタッフ配置してほしい。

チロちゃん さん 2018年6月18日 14時46分

このレポートは参考になった

1

チロちゃん さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.7点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上