和
全投稿件数 | 7 |
---|---|
全参考になった数 | 3 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 和 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年4月15日
出場種目: フルマラソン
かすみがうらのフルは確か10回目。心配の雨もスタート前に上がり、沿道の応援はいつもより多め。腰掛けたおばあちゃんも一生懸命手を降っててくれて、延々とで疲れるだろうなぁ、と逆に心配。
ゴールした後に、水やバナナを頂いたあと、両足をつって、身動きできなくなり、救護テントに運び込まれましたが、救護の方々の手厚い看護のおかげでなんとか帰宅することができました。それにしても1時間半もの間、マッサージ続けていただいたおにーさんには感謝、感謝です。運ぼこまれてすぐには何人もの少し前のお嬢様方々に囲まれて、手足をストレッチしてもらって、飲み物をストローで飲ませていただき、最後には靴紐結んでもらったりと、「看護は無償だけど、靴紐は有料だよ~」って、みなさん優しく看護していただきました。救護テントははじめての経験でしたが、沿道の応援同様にみなさん温かい方ばかりでした。
0
89.5点
次回大会参加者へのアドバイス
沿道の応援やエイドを楽しんでください。茨城人はぶっきらぼうなところもありますが、基本やさしいです。
和
さん
2018年5月2日 17時15分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |