ハクセキレイ
全投稿件数 | 34 |
---|---|
全参考になった数 | 41 |
「参考になった」指数 | |
ニックネーム | ハクセキレイ |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年2月11日
リビング×メ~テレマラソンパラダイス2018 in モリコロパーク(愛知県)
出場種目: フルマラソン
2年前に参加したときはハーフとフルとで午前と午後、その他の種目は別日でしたので、今日は結構混雑しておりロッカーが使えず個人で出場のため荷物を置きながら不安な気持ちで4時間弱走りました。
「貴重品はロッカーへ。」といわれたので、せめて貴重品だけでもと思いましたが、貴重品も置きっぱでした。
タイムは前回に続きサブ4達成したので満足。ただ、前回より参加賞がしょぼくなってて、カイロが入ってなくて残念。(人形とかチラシとか)
また、ゴールの瞬間をMCのお兄さんに祝福されてたけど、今日は寂しいゴールでした。あと、コースも2年前から変更になってて、アップダウンは以前に比べて楽になってたけど、折り返しが増えた。折り返し地点にいるスタッフの方も声援を送ってくれる人、スマホいじり(?)で下を向いてた(寝てた?)人さまざま。
エイドも一箇所はやってなくて「もうすぐエイド」標識に期待させられた。4周目には誰かいるかな?と思ったが最後まで誰もいなかった。
愛知で男子が出場できるフルマラソンは、アドベンチャーとこれしかなく貴重です。来年も出たいので、少し改善点を僭越ながら書かせて頂きました。
58.5点
次回大会参加者へのアドバイス
坂道は何かほかの大会でもトレーニングがてら出場しておいたほうが、この大会でも活きると思います。
おかざきとか、大高緑地とか。
オフコース さん 2018年2月11日 20時55分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
88.1点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) |