初心者ランナー亀子
全投稿件数 | 10 |
---|---|
全参考になった数 | 10 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 初心者ランナー亀子 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | フルマラソン完走目標、健康的にのんびり続ける派 |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年1月21日
出場種目: ハーフマラソン
コースはフラットで、風がなければ走りやすいと思います。
関門を気にしてペースも順調にはしりましたが、途中スローダウンしてしまい、時計では制限時間に間に合っているはずなのに、スタジアム入口でレース終わりのプラカードを下げ、参加賞もらえと誘導。
多くのランナーがゴール出来ない状態に。
後でお詫びの放送がありましたが、心の傷が癒えません。
荷物も200円払う割には以外とズサンな印象。かなり並びました。
他の大会はお金とりませんがね…
給水も2回目までまともに取れないし、コップがない事態に。しかも水のみ。
スポーツドリンクの持参をすすめます。
稲毛海浜公園の自販機で買い求めるランナーがいました。
15.5点
次回大会参加者へのアドバイス
荷物は最小限にし早めに行動計画をすすめます。
スポーツドリンクや電解質は持参したほうが良いです。
初心者ランナー亀子 さん 2018年1月21日 15時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
4 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |
5 | 85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |