tanajun
全投稿件数 | 6 |
---|---|
全参考になった数 | 10 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | tanajun |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年3月25日
出場種目: ハーフマラソン
初回から出場で、初収容バス(第4関門)。練習不足だった自分のせいなのでよいのだが、これまでになかった課題を感じた。
1.8km、12km給水で紙コップがなく、8kmでは捨てられたカップで、12kmでは手で水を受けることに。気温高く辛い。
2.Hブロック最前列からでもスタートを踏むのに6分30秒かかった。関門は昨年より短い設定だったため、大勢が関門で止められた。1回目同様路上スタートにしては?
3.関門が年々増え、今年は7か所。しかし、関門1は小さな看板のみ?。2はとうとう発見できず、3で初めて電光掲示があった。関門ぎりぎりな私が悪いのだが、もう少しわかりやすくしてほしい。
4.関門を少し緩めて頂けると、市民ランナーはやりがいを感じられる。
【良い点!】
スタッフジャンパーが目立つようになった。
沿道の応援は途切れることなく、感動的。
バス搬送の身なのに、「すずしろ汁」の引換券が頂けた。過去一番おいしい味付けだった。
黄色とブルーのTシャツ、とてもカッコ良い!
来年もエントリー、頑張ります。ありがとうございました。
72.5点
次回大会参加者へのアドバイス
景色が楽しめますし、応援は途切れることなく続きます。楽しい大会です。
tanajun
さん
2018年3月26日 11時28分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |