ファジ丸
全投稿件数 | 7 |
---|---|
全参考になった数 | 7 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | ファジ丸 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2017年11月12日
出場種目: フルマラソン
陸上未経験で58歳という年齢ながら、軽い気持ちで応募したら、県民優先枠で当選してしまい、シューズを購入して、練習を開始し、人生初のフルマラソンに挑戦することになりました。
岡山マラソンには、純粋にタイムを競う陸上競技の大会という面以外にも、楽しみながら走ったり、初めてマラソンに挑戦する場といった側面もあると思います。
私のように無謀にもエントリーして、完走も危うそうなヨロヨロしながら走っているランナーを応援の力で完走させてあげようという沿道からの温かい声援がとても力となり、ボランティアの高校生の爽やかな声援も背中を押してくれ、制限時間内にCスタでゴールした瞬間の達成感は忘れられません。また、有森裕子さんや山口衛里さんが、スタジアムのトラックでハイタッチで迎えてくれたのも感激しました。
バラエティに富む給食も元気をくれましたが、ラーメンを味わうなんて10年は早いかも?
コースは、フラットと言われてますが、岡南大橋だけでなく、倉敷川橋(往路)、新鶴見橋、跨線橋もかなり手ごわかったです。
思い出に残る大会を支えてくださった全てのみなさんに感謝します。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
事前の案内、当日の運営もきちんとしていて、初めてのマラソン挑戦でも、一人でも安心できる大会です。
コース、応援、給食、景色、記念品、完走メダルなど、想像以上にいいですよ。
開催日前日、当日のEXPOも、津山ホルモンうどん、日生カキオコ、蒜山やきそばという岡山が全国に誇るおかやま三大B級グルメだけでなく、デミカツ丼、千屋牛、下津井のタコ、蒜山ジャージ牛ソフトなど、岡山の海の幸、山の幸も楽しめます。
ファジ丸 さん 2017年11月14日 1時48分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |