かずふぃー
全投稿件数 | 66 |
---|---|
全参考になった数 | 65 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | かずふぃー |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
フル 3時間4分18秒(2019、グロス)3時間3分58秒(2019、ネット) 30km 2時間11分53秒(2017) ハーフ 1時間21分13秒(2019) 10km 37分44秒(2018) 5000m 18分09秒(2017) 17分54秒(2018) 3000m 10分18秒(公式2017)、10分02秒(非公式2016) 1500m 4分43秒(2019) |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR |
走る仲間に言われ、大会出場で都道府県制覇を目標にしています。 現在、46都道府県に達しております。 実業団や大学、高校駅伝大会コースももちろん練習でですが、制覇したいと考えています。 今のところ、ニューイヤー駅伝コースと東日本実業団駅伝コースを制覇しました。 他に箱根駅伝3区1回、4区1回、5区3回、6区2回、7区1回走りました。 全国高校駅伝1〜3区も制覇です。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2017年6月4日
出場種目: 10kmマラソン
大会関係者の皆様ありがとうございました。
距離がかなり短いのではないでしょうか。
風呂を利用させてもらいましたが、バスがどこへ迎えに来るのか明確な案内がなく、始発場所まで戻りました。
ホームページを細かく更新してもらいたいことと、大会結果が掲載されるまで時間がかかり過ぎです。
65.5点
次回大会参加者へのアドバイス
アクセス
小淵沢駅からシャトルバスがあります。
会場
6月初めで晴れましたが、標高が高く風がありレースまでは羽織るものが要ります。
コース
森へ入るまでは坂の傾斜がきついアスファルトの上り坂です。森に入ってからと折返しての下り坂は爽快です。曲線がきついので速度を出していると曲がり切れないので、腕を広げてバランスを保つと良いかもしれません。
風呂
会場から5分から10分以内にある施設を利用しました。
食事
小淵沢駅前を利用しました。
かずふぃー
さん
2017年9月22日 10時7分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |