t.kato
全投稿件数 | 49 |
---|---|
全参考になった数 | 60 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | t.kato |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2016年10月30日
出場種目: フルマラソン
茨城県のマラソンは、勝田、かすみがうら等、素晴らしい大会がありますが、このマラソン大会は、さすが県庁所在地のマラソン大会と言えるものでした。
まずは、地下道の中まで絶えることのない熱心な応援には、本当に元気づけられます。一般市民のほか、自動車ディーラーなど、各企業が競って応援し、エイドを出したりしていました。また、公道のコースは、全般的に広くて走りやすく、折り返しを3か所設けるなどの工夫もあります。さらに、終盤の千波湖の周回は、景色が良いうえに、応援が多く、気持ちよく走ることができました。
気になった点は、スタート地点の管理が十分でなく、いろんなブロックの人がすし詰め状態になっており、危険な感じがしました。また、更衣室は、体育館なので、広くてゆっくり着替えられるのですが、飲食ブースが更衣室に行く手前にあるので、着替えてから戻るのが面倒です。
この大会の更なる発展を期待しています。
95.0点
次回大会参加者へのアドバイス
水戸駅から近く、非常に便利です。ただし、更衣室からスタート地点まで少し距離があるので、早めに移動することをお勧めします。
コースは、全般に平坦で走りやすいですが、最後の坂は、かなり急です。
t.kato
さん
2016年10月30日 18時53分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |