レポーター情報

ヒロ

全投稿件数 16
全参考になった数 3
「参考になった」指数
ニックネーム ヒロ
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 3
自己ベスト フルマラソン3時間0分15秒(つくば)
ハーフ1時間22分52秒(浦安)
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR 健康第一
故障しない程度に腹八分目の練習を心掛けます

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2016年2月7日

第25回東京ベイ浦安シティマラソン(千葉県)

ハーフ復活ありがとうございました!

出場種目: ハーフマラソン 

中断される前に3回ハーフを走っています。
ずっとハーフ復活を待っていました。5年ぶりの開催、嬉しかったです。
以前と同様、運営は全く問題なく、コースもフラットで記録も出やすいと思います。変わったのはコースと陸上競技場が完成した点くらいでしょうか?
コースを走っている途中に、5年前まで走っていた場面が自然とプレイバックされてきました。懐かしかったです。

一つだけ欲を言わしてもらえるのなら・・・
以前の新浦安駅を通過するコースに戻してもらいたいです!
駅周辺こそシティマラソンの名に相応しく応援も多く賑やかで、走っていて本当に気持ち良かったんです。スタート時間が9時と非常に早いものですから市外から応援に来る人も応援しやすいと思いますし、もし叶えられるのであれば是非ご検討願います。

震災の影響で大変な状況からのハーフ復活。
関係者の方々、市民の方々に本当に感謝申し上げます。

来年もクリック合戦を勝ち抜いて是非参加したいと思います!

このレポートは参考になった

1

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 大会の熱気、活気 A
  • 地元への浸透 A
  • ストレスを感じさせない運営 A
  • 次回大会の参加 A
会場
  • わかりやすい会場案内 A
  • スムーズな移動経路 B
  • 荷物預かり A
  • トイレ A
  • スタート前の給水 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理・誘導 B
  • 参加人数に見合ったコース幅 A
  • 見やすく正確な距離表示 A
  • コースの安全管理 A
  • 楽しめるコース設定 A
  • 熱心な応援 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • 記録計測 A
  • 記録証・完走証 B
  • 工夫を感じる参加賞 A
  • 充実した年代別表彰 A
インフォメーション
  • わかりやすい大会情報 A
  • 正しく詳しいコース情報 B
  • トラブル時対応の明記 A
  • 大会ホームページの更新 A

89.5

私はランネットでエントリーしています。 ひろひろ さん 2016年2月10日 18時1分

このレポートは参考になった

1

ひろひろ さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上