レポーター情報

runner36

全投稿件数 14
全参考になった数 3
「参考になった」指数
ニックネーム runner36
性別 男性
年代 70代
昨年の大会出場数 0
自己ベスト フルマラソン  3時間57分26秒(ネット)
ハーフマラソン 1時間42分19秒(ネット) 
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2015年4月19日

第10回記念 掛川・新茶マラソン(静岡県)

コース後半がしんどかったがエイドが充実

出場種目: フルマラソン 

思っていた以上に後半の上り下りがしんどかった。特にフィニッシュ前の上りでは歩いてしまいそうになったが、何とか走り続けることができ個人的には一応満足。大会の運営は全体的に良かったです。ストレスなくスタートすることができました。エイドは適度にあり、通過するたびに水のコップを何杯も取り、飲むだけでなく足に首にかけて元気をつけることができた。フルーツ、戦国汁は全ていただきました。特にいちご、メロンは美味しくたくさんいただきました。
森林の湯までの道のりは結構距離があるが、連絡バスの本数が少なく歩いて行きました。帰りの新幹線のことがあり急いでいたので、疲れた体には少しこたえました。温泉自体は大変気持ちよく入らせていただきました。

このレポートは参考になった

2

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

インフォメーション
  • 事前の大会情報 A
  • スムースな大会エントリー A
  • トラブル時対応の明記 A
  • 大会ホームページの更新 A
会場
  • 会場案内 A
  • 会場内と周辺の導線 A
  • 荷物預かり A
  • トイレ A
  • スタート前の給水 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理 B
  • コースの走りやすさ B
  • 見やすく正確な距離表示 B
  • 楽しめるコース設定 A
  • 正しいコース情報 A
  • 応援 A
  • 給水所・エイドステーション A
記録、表彰
  • 計測ポイント A
  • 記録証・完走証 A
  • 年代別表彰区分 A
  • 参加賞 A
全体の感想
  • 大会の熱気、活気 A
  • コストパフォーマンス A
  • 地域の特色 A
  • 次回大会の参加 B

94.0

私はランネットでエントリーしています。 runner36 さん 2015年4月26日 12時15分

このレポートは参考になった

2

runner36 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 89.0点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 88.6点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上
4 86.2点 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道)
5 85.6点 第25回長野マラソン (長野県) 参加者7千人以上