アッキー
全投稿件数 | 193 |
---|---|
全参考になった数 | 229 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | アッキー |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | ①フル:3時間14分35秒(2019年1月)②30K:2時間10分14秒(2018年10月)③ハーフ:1時間31分28秒(2018年2月)④20K:1時間29分54秒(2018年1月)⑤10マイル:1時間08分27秒(2017年12月)⑥15K:1時間08分11秒(2018年6月)⑦10K:39分21秒(2019年1月) |
ランニング趣向性 | マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式) |
自己PR | 走る理由:速さへの求道(笑)。大会での記録更新が唯一の歓びであり、最近では大会に出ること自体が楽しみであり、時間さえあれば即大会にエントリーする無節操さが唯一の強み(笑)。これまで70大会以上に出場して、DNFは僅か1回のみというタフネスぶりと、奇跡的な運の強さのみが唯一の自慢(笑)。走る度に走ることの難しさや、奥深さを発見できるので、ランニングの深みにどんどん嵌っていき、なかなか止められないまま今日に至る(笑)。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月20日
出場種目: ハーフマラソン
コロナ禍突入で、2019年以来約3年ぶりとなる上尾への参戦。本来なら記録を狙うために参加していた大会だったが、まさかのコロナ陽性判定を獲得して、11月の2大会(流山、坂東将門)もすっ飛ばすハメとなり、約2週間ジョグすらまともにできないまま大会当日を迎える破天荒マラソン人生(笑)。その時点で、もはや記録云々よりも、無事完走を目標にして大会に臨む現実的な目標への切り替え予定だったが、レース当日はとても病み上がりの人間の走りとは思えないような走りで、なんとかギリ90分ギリはクリアできそうな勢いだったが、途中でOPPでトイレに駆け込み3分弱の痛恨タイムロス(笑)。それでも91分フラットで無事完走できたので、上出来な内容でレースを終えることができた。大会当日は気温13度位でときおり小雨が降りしきる状態でコースは比較的フラットだから、記録を狙うには好条件が揃っていたレースだったと思い、そこに絡めなかった自分が悔しい(笑)。来年こそはベストな状態で参加して、記録更新を狙いたい!
85.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コースは走り易い設定だが、荷物預かりとトイレ渋滞問題という2大問題が大きく立ちはだかる(笑)。
アッキー さん 2022年11月22日 21時43分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
4 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
5 | 84.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |