みやも
全投稿件数 | 35 |
---|---|
全参考になった数 | 78 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | みやも |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年4月22日
出場種目: ハーフマラソン
東京からの遠征で初参加です。
ハーフで参加費7000円は高いなと思いながらも、評判がいいので一度参加してみるかと。どうせなら岐阜に前後泊してフルに楽しんじゃえと。
前日のランニングミーティングからQちゃんパワー炸裂です。マラソンイベントでのMCでQちゃんに敵う人はいないと思います。野口みずきさんとの3kmランも楽しかった。
レース自体も、バス待ちの時間や導線の長さや荷物預かりなど、気になったところがなくはないですが、美しいコース、ボランティア、応援、給水の数、散水シャワー、イチゴ、私設エイド等含めて、ゴールドラベルに相応しいと思います。最高気温が30℃近くまで上がる暑い中、関係者の皆様ありがとうございました。
レース後のライブでは、川内選手も交えた『ランナー』の大合唱。本当に楽しませてもらいました。この大会は、レースだけで帰るともったいないです。
余談ですが、後で調べて驚いたのは、運営会社がナゴヤシティマラソンと同じということ。与条件の差はあれども、船頭が導く方向性が適切だと、こうも印象が違うのかと。マラソンイベントにおける主催者の責任は重いですね。
0
86.0点
次回大会参加者へのアドバイス
前日受付の会場までは、岐阜駅より走って往復しました。片道4kmほどです。同じ考えの人が結構いました。
みやも さん 2018年4月24日 11時35分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |