sugaigoal
全投稿件数 | 15 |
---|---|
全参考になった数 | 37 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | sugaigoal |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2017年3月12日
出場種目: ハーフマラソン
昨年に続き2年連続、妻のウィメンズ応援を兼ねて参加。1時間45分申告でUブロックからスタートするも、前にもっと遅い人が多く、7km位までは自由に走れなかった。横に5名広がる団体、給水や対面ランナー応援の急な斜行、真ん中で急停止して靴ひも結ぶ人等、マナーに難あるランナー多数・・・。ただ、巷で言われる虚偽申告だけではなく、そもそも大会の割り振りが速い人遅い人ミックスしているのではないかという印象。前のレポでも、場違いを感じるブロックに配置されたというのもあったので。
この大会は、あくまで主役であるウィメンズのおまけであり、前日受付や当日荷物預けからの長い待ち時間、10km以降のウィメンズ7時間ランナーとの給水合戦、ゴール直前の芸術的なフルランナーとハーフランナーのクロス等々、全てを楽しみに変えられる人向け。ウィメンズが無かったら、名古屋中心部でこんなに華やかな大会は走れないと思うと、また来年も申し込むのかな〜というのが今の気持ち。
最後に、暑くて辛くなった後半、たくさんの応援、元気なボランティアの皆さんには助けられました。あと、ショッカー軍団にも(笑)本当にありがとうございました。
85.2点
次回大会参加者へのアドバイス
高低差の無い高速コースです。混雑が無ければ・・・。マラソン祭と思って楽しめる人向け、タイム重視だと思うようにいかない可能性あり。
sugaigoal さん 2017年3月15日 15時47分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
4 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
5 | 84.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |