ニックネーム未登録
全投稿件数 | 17 |
---|---|
全参考になった数 | 25 |
「参考になった」指数 | |
ニックネーム | |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2014年3月2日
出場種目: フルマラソン
朝、静岡駅へ行く時に清水駅で混雑にぶっかりました、乗れない人もいました。
荷物預けがスタート時間50分前に締め切り、後は大会本部へ持参。
スタート地点は7時から整列開始、各ブロックはスタート30分前に閉鎖。 これはスケジュール通りです。
その為、スタート1時間前には走る格好になり、30分以上前には並ばなくてはならない(大規模な大会は
これが当たり前だが)
多くの人がスタート直後にトイレに寄るため遅い私は長く並ばなければならない、できれば篠山のように
各ブロックの中に(後方地点)トイレを5基程置いて欲しい。
給水は多く小春日和でも問題ないくらいの量でした。
コースは、ほぼ平坦で私の好きなコースでした、ただ今回は風が強かった。
ゴール後の荷物受取は列が出来ていていつまでも続いていた。分担制で誰も応援がないのか?
帰りの清水駅は切符を買う人の列がいつまでも続いていた。
0
75.5点
ニックネーム未登録 さん 2014年3月5日 19時42分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
90.4点 | 第3回にしおマラソン (愛知県) | |
87.9点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) | |
84.9点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) | |
4 | 81.6点 | 第26回木曽三川マラソン (岐阜県) |
5 | 78.3点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |