hiro
全投稿件数 | 79 |
---|---|
全参考になった数 | 60 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | hiro |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年5月25日 ・ 26日
出場種目: 10kmマラソン
今回も“体調面考慮”で「10km」で参加。結果は「目標を更に!」を目前にして僅かに及ばず悔しい思いをしました。が、次戦に向けて良い目標と捉えて今後の練習に励んでいこうと思う次第でございます。
そこで前年も思いましたが、いくら「(エントリー当日)自身体調面不調」とは言え「フルマラソンのエントリー」を見送った事に関しては、今思えば「悔しい(;_;)!」の一言。今回もしも『フルマラソン』に参加していたならば「成績振るわなくとも、最低でもメダル・タオルは手に入れていた!」でしょうかね。
そういう面を踏まえて、今後は徹底的に練習を積み重ねて、来年はまたフルマラソンに挑戦したいと思います。
0
95.5点
次回大会参加者へのアドバイス
・「10km」の場合。石田海水浴場付近の終盤が最大の正念場!
・「フルマラソン」の場合。約13kmからが「上り中心」となるので、宇奈月折り返しまで「腕振りを重要視する事と上体(体幹)の力を抜いて」じっくり辛抱。そうすれば、お後は「200m基準の幟付の下り主体(多少上りも存在しますが)」となる上、「約36km付近お楽しみ」の「塩ソフトo(^-^)o」が待ち構えております。これをクリアすれば「完走メダル・タオル」はほぼ間違い無しp(^^)q!!
hiro
さん
2024年5月26日 21時59分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |