RunSuga
全投稿件数 | 28 |
---|---|
全参考になった数 | 29 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | RunSuga |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2011年11月3日
出場種目: フルマラソン
前半は江ノ島、後半はゴール後方にそびえ立つ富士山を眺めながら、最高の気分で走れました。運営者、ボランティア、ランナー、沿道の応援の方々が一体となって、とても盛り上がっていました。
特に良かったのは..
◎河野太郎さん(会長) ~開会式のスピーチでは、この大会やランニングに対する深い愛情と運営に対する責任感が伝わって来ました。この大会に出させて頂くことの意義深さを感じ、「一生懸命走ろう」という気になりました。
◎徳光さん(ゲスト)&沿道の応援の皆さん ~元気をたくさんもらいました。ありがとう!!
◎Tシャツ&完走メダル ~洗練されたデザインで、すごく気に入りました。家宝にしています。
改善してほしいのは..
▲湘南国際マラソン号
JR東日本さんにお願いです。東京発、新宿発でなく、もっと北の方の駅(池袋とか大宮とか)を始発にして欲しいです。それから「青梅マラソン号」と同じように特急用の車両を使って下さい。「湘南国際マラソン号」には、何故あんなボロっちい車両を使うのでしょうか? 差別しているみたいで許せません。会長、‥太郎さん、何とか言ってやって下さい!
0
100.0点
RunSuga
さん
2011年11月21日 1時31分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.6点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
79.7点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.4点 | 東京チャレンジマラソン2023 (東京都) |