さわちゃん
全投稿件数 | 23 |
---|---|
全参考になった数 | 28 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | さわちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | 60代 |
昨年の大会出場数 | 0 |
自己ベスト |
10km:松戸七草マラソン44分27秒 ハーフ:2020年大阪ハーフマラソン1時間32分17秒 フル:2019年さいたま国際マラソン3時間16分45秒 ウルトラ:2017年柴又100k12時間24分28秒 |
ランニング趣向性 | 真夏の炎天下で汗だらだらハァハァ超気持ちいい!派(笑) |
自己PR |
なぜ走るのか・・・ う~ん・・・ それは深いテーマですよねー 直接的には健康・精神衛生の維持ですがそれだけじゃないような気がする ”レースに出て目標タイムをクリアする”ってのも違うしなー 目標のサブ3.5を達成出来たとして(よしんばサブ3をもクリア出来たとしてもよー)じゃ何があるの?ってゆうと何がある訳でもないし そりゃあ日本新記録とかで優勝とかして多額の賞金でももらえればまた違うんでしょうけど せっかく溜め込んだグリコーゲンをアルコールの分解に浪費されるのがバカらしくなってお酒を完全に止めちゃったので走ったあとにビール飲みたいとも思わないし 強いて言うならば 『真夏の炎天下に汗をだらだらかいて水と梅肉をガバガバ補給しながらハァハァ言って走ったら気持ちいいから』 ですね! |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年1月29日
出場種目: フルマラソン
レースは必ずランシャツ&ランパンで出場しており、今回もそうしました。
調整が好調だったのでPB更新ペースで順調に推移していましたが、突然38km地点で右ハムが吊ってスローダウン。
他にもこの最後の長い直線で多くの方が脚吊りしていました。
走り込みは十分で、給水もたっぷり摂れていましたので、原因は寒さと推察します。
上下ともロングを着用すれば良かったと後悔。
来年リベンジします!
57.0点
さわちゃん
さん
2023年2月2日 15時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |