公共交通機関利用ランナー
全投稿件数 | 62 |
---|---|
全参考になった数 | 89 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 公共交通機関利用ランナー |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 7 |
自己ベスト |
フル 3時間11分 ハーフ 1時間29分 |
ランニング趣向性 | エイドを愉しむ派です |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月13日
出場種目: フルマラソン
ガチな記録会のようなマラソン大会ですが、晩秋の美しい学園都市を走れて、気持ちも乗りました。ほぼ平坦なコースなので、わずかな斜度も堪えます。キロ表示の下のメッセージも楽しかったです。
また、甘いものを中心とした給食はよかったです。冷凍クレープはその場でいただきましたが、個包装になっているので、お饅頭、原宿ドック、鯛焼きはポケットに入れゴールしてから楽しみました。
気になったのは更衣室と荷物置場。今回は晴れたからよかったものの、雨天対策をしっかりしないと、2019年の大会のようになってしまいます。ここは再考願います。大会関係者のみなさん、ありがとうございました。
93.5点
次回大会参加者へのアドバイス
前回は土浦駅からバスルートを使ったので、今回はつくばエクスプレスを使ってみました。
つくばエクスプレスは思いのほか混雑してなく、座れない程度。
ですので、つくば駅からの徒歩コースをお勧めします。30分くらい歩くことになりますが、研究学園の素顔に触れられますし、ウォーミングアップと考えればいいんじゃないでしょうか。
公共交通機関利用ランナー
さん
2022年11月13日 18時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.6点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
4 | 84.5点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |