katsuki
全投稿件数 | 23 |
---|---|
全参考になった数 | 57 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | katsuki |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年12月8日
スタート地点で割り込みするランナーに関して&大会の良い点を!
出場種目: フルマラソン
先に苦言を。
私はBブロックでしたが、道路中央の縁石(分離帯?)を使って堂々と前の方に割り込みしてくるランナー、何様なの?オレンジのアップを着て、するするっと前に出て来て最前列に割り込んだピンクのシャツのおばさん。まさに厚顔無恥。
皆さん、大会に対しての苦言が出そうなので良い点を!
(1)スタート地点でスタッフがゼッケン確認をしっかりやっていた(Aブロックだけかも)。公平っていうのが大事。
(2)給水所の列が長い!おかげさまで混むことなく取れます!「後ろにまだあります!」とか声をかけてくれてて分かりやすかった。
(3)スタッフ、ボランティアの方々の応援がすごい!反応する余裕はないけど、とても勇気付けられました!
(4)とあるランナーが「皆さんのおかげで走れまーす!」とか言って走ってた。代弁してくれてありがとう。
(5)やはりアリーナを使えるのは良い!暖かいし、雨の心配もない!
(6)トップランナーの走りが間近に見られて嬉しい!吉田さんは、国内招待選手が1人しかいないという超重圧の中、本当にお疲れさまでした!
関係者の方々、ありがとうございました!
76.5点
次回大会参加者へのアドバイス
後半の上り基調は、精神力勝負。記録は狙えるのか、狙えないのか分からない。
私のベストとセカンドベストはさいたまです。
katsuki
さん
2019年12月8日 17時51分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |