くわちゃ
全投稿件数 | 36 |
---|---|
全参考になった数 | 19 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | くわちゃ |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 2 |
自己ベスト |
10km 43分57秒 ハーフ 1時間35分07秒 フル 3時間28分10秒 |
ランニング趣向性 | 富士登山競争完走、フルマラソングロスでサブ3.5 |
自己PR | ランニングは、健康的かつ人への迷惑も最小限。自分のリスクで自分との闘いに挑戦できる所が、素晴らしいと思います。52歳になっても自己ベストを更新出来る所が楽しいです。毎年、数名の友人をフルマラソンの道に引きずり込んでいます。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年3月10日
初参加9kmながら1610段の階段は大変。来年も出たいです。
出場種目: その他
富士登山競走の前哨戦の位置付けで出ました。年代別にスタート時間が違うのは、混雑を考えると適正だと思います。沿道の応援も多く、地元に根付いている感じがしました。2km過ぎから私設エイドの給水に何度も救われました。ありがとうございました。大臀筋+梨状筋を痛めていたので思い切り走れませんでしたが、良い大会だと思います。ゲストランナーも豪華です。ゴール後のお汁粉、七草粥が美味しかったです。下山後の甘酒、ふるまいの日本酒も美味しく頂きました。ありがとうございました。
0
89.0点
次回大会参加者へのアドバイス
7:30の男子更衣室の様子です。50歳代以上は、8:30までの受付ですが、更衣室を考えると早めに来られた方が安心できます。荷物の山頂への運搬はありません。貴重品預かりはあります。参加賞は、小型のザックです。山頂は寒いので、羽織るものがあると良いでしょう。元気な方は、走って下山されます。
くわちゃ
さん
2019年3月12日 14時37分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |