satoru
全投稿件数 | 15 |
---|---|
全参考になった数 | 39 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | satoru |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2017年8月27日
出場種目: ハーフマラソン
コースの高低差の図をみると分かるように登って下って最後にまた登るという日ごろの練習を問われるタフなコース。坂だけでなく8月下旬の暑さも懸念材料でしたが、スタート地点が標高1000メートルで気温は最高でも27℃程度。日差しはきついですが、時折吹く冷たい風のおかげもありそこまで暑さは感じませんでした。とは言っても問題は前述の坂。普段の練習からガーミンが算出した私のハーフの予想タイムが1:37で今回のタイムが1:45だったので、10分弱落ちのタイムとみて良さそうな難コース。タイム狙いと言うよりも秋以降の本命レースに向けた練習の一環と考えれば、シーズン初戦としては良いコースだと思います。それなりに練習してるつもりですが何度か歩こうかと考えるくらいキツかったので良い練習になりました(^_^;)。給食の凍ったブルーベリーや、レース後の吉田うどんも絶品でした。ご馳走さまでした。
0
74.1点
次回大会参加者へのアドバイス
歩かずに完走するためには、コース図を頭に入れて、途中調子が良くても飛ばしすぎないようにペースメイクが必要かもしれません。途中泣きたくなるようなタフなコースですが秋以降の本命レースに向けた良い練習になると思います。
satoru
さん
2017年8月27日 14時51分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.7点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |