ROOKIE
全投稿件数 | 13 |
---|---|
全参考になった数 | 21 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | ROOKIE |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 5 |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2017年6月4日
出場種目: フルマラソン
昨年に比べると気温も低く、カラッとした爽やかな風が少しあったので思ったほど暑さ対策に気を遣わずに済みました。給水所では水を首筋と両肩にかけ、汗ふき用に携帯していたタオルも濡らして首にかけたり、帽子と頭の間に挟んだり。タオルを濡らして首にかけるのは暑さによる体力消耗をかなり防いでくれるように感じます。
自分は鉄道好きなので、JRの線路沿いに走ったり、富山地方鉄道を横断したり、新幹線の駅を通ったりするのが楽しかったです。後半の常願寺川沿いも名水の黒部川がとてもキレイで気持ち良かったです。
給水所がほぼ2kmおきにあったのがとてもありがたかったですが、フードで塩気の食べ物がほとんどなかったので、バナナと同じくらいおにぎりもマメに置いて欲しいと思います。
0
90.1点
次回大会参加者へのアドバイス
暑さと日焼け対策必須です。給水所がほぼ2kmおきにあり、飲むだけでなく首筋や両肩に水をかけて体を冷やすと体力消耗を少しでも防げます。
10km過ぎたくらいからかしら少しずつ登って行き、結構キツイ坂もあります。25kmで折り返してからは緩い下りになって多少ペースがあがると思います。時々急なアップダウンがあるのですが、この下りで速度を上げると膝や足首へのダメージが大きくラスト10kmがかなり辛くなるので気をつけてください。
ROOKIE
さん
2017年6月5日 7時26分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.7点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |