あんどさんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
車から降りて会場へ向かってると陸王のテーマが聞こえてきて、気持ちが高まりました。応援に来てくれた人とブースや屋台を回ったり、こはぜやのハッピやランニングシューズを見たりとお祭りのようで楽しかったです。
コースはほぼフラットで緑地と古墳を走ってる時は、とても気持ち良かった。
参加賞のタオルもかっこよくてセンス抜群すぎ。
お土産もたんまり買って、珍しいところを走れて楽しかったです。
0
100.0点
陸王のテーマを流していたり、応援に来てくれた人もブースがたくさんあり楽しかったと言っていました。
あんど
2019年4月29日 5時22分
0
評価者:248人
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しましたが、とても良い大会でした。駅から会場までのバスも多くスムーズに会場に着きました。スタッフの数も多く運営がしっかりしてました。会場に託児所があり保育士がいたのはビックリでした。その他のサービスも充実してました。古代汁も美味しかった。コースは古墳群を通ったり、エイドも10キロなのに何か所あり、沿道の応援も嬉しかったです。
また参加したい大会でした。
うみちゃん さん 2019年4月29日 8時50分
出場種目:ハーフマラソン
今年は4月の最終週の開催となり、桜が見えませんでした。
しかしながら、瀬古さんと増田さんがゲストにみえ、楽しい時間をすごすことができました。
来年の開催日がいつになるのか心配です。
Flintstone さん 2019年5月3日 18時26分
出場種目:ハーフマラソン
車から降りて会場へ向かってると陸王のテーマが聞こえてきて、気持ちが高まりました。応援に来てくれた人とブースや屋台を回ったり、こはぜやのハッピやランニングシューズを見たりとお祭りのようで楽しかったです。
コースはほぼフラットで緑地と古墳を走ってる時は、とても気持ち良かった。
参加賞のタオルもかっこよくてセンス抜群すぎ。
お土産もたんまり買って、珍しいところを走れて楽しかったです。
あんど さん 2019年4月29日 5時22分
出場種目:10kmマラソン
3回目の参加です。今年は月初から月末GWに開催日が変更でしたが、県外からの参加者には、ちょっとつらいでしょうか?行きは2時間、帰りは高速の渋滞で3時間かかりました。コースはさきたま古墳群を走れて、好きなコースです。また来年参加したいです。
カンボ さん 2019年4月28日 16時33分
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。63歳です。段々年齢とともにタイムが落ちていきます。
お願いです。自分は80、90、100歳まで走りたいです。制限時間2時間30分はたぶん90歳では無理でしょう。制限時間を緩めていただけないでしょうか?
今日は、走れる、楽しい、走れるだけでも幸せ、こんなこと教えてくれる大会でした。
teruakemi さん 2019年4月28日 21時43分
出場種目:ハーフマラソン
ここ数年、4月の第3週に行われるフルマラソンの練習に位置付けて、今大会に参加していました。コースはフラットで走りやすいですね。今年は風が強く、向かい風でタイムをロスしました。その分追風で背中を後押ししてもらったのでしょうが、ロスタイムを挽回するほどではありませんでした。しかしながら、十分練習を楽しむことができました。欲を言えば、桜の時期と重なることの多い第1週への復活を望みます。
パワフル さん 2019年5月2日 16時47分
出場種目:10kmマラソン
マラソン大会初参加にこの大会を選び走りました。
大会の運営スタッフの方々の対応や沿道の応援等、初めてですので他と比べられませんが、とても満足しています。
是非来年も参加するつもりです。
PONTA さん 2019年4月29日 12時26分
出場種目:ハーフマラソン
行田駅に着いた。しばらくまった。昨年は結構スムーズに乗れたが今年は駅改札迄ならんだ。
イトさん さん 2019年4月28日 18時58分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |