出場種目:10kmマラソン
10kmは小雨が降っていましたが風もなく、とても走りやすかった。
来年も参加いたします。
- 総合評価:
- 72.6点
みっちゃん さん 2017年11月11日 17時22分
種目:42.195km,ハーフ(21.0975km),10km,3.3km
82.1 点
(現在の評価数59人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
みっちゃんさんのレポート
出場種目: 10kmマラソン
10kmは小雨が降っていましたが風もなく、とても走りやすかった。
来年も参加いたします。
72.6点
みっちゃん
2017年11月11日 17時22分
評価者:59人
出場種目:10kmマラソン
10kmは小雨が降っていましたが風もなく、とても走りやすかった。
来年も参加いたします。
みっちゃん さん 2017年11月11日 17時22分
出場種目:ハーフマラソン
この大会へは一昨年も出場し今回が2回目の出場でした。前回同様に前日から雨が降り続ける天候でしたが、スタート時は雨の降り方も弱まり、風もなくストレスなくスタートすることができました。出走者の人数も多くないこともありスタートから混雑する場面もなく走りやすかったです。ただ中間点から折り返しまでの距離が長く10km付近から登り坂となるため余計に感じました。
荷物預かり所や記録証の発行、給水所では地元の中学生が活躍されており気持ちよく走らせていただきました。ありがとうございました。
ベアタロウ さん 2017年11月9日 22時19分
出場種目:フルマラソン
去年は怪我でエントリー後に欠場しましたが、今年はスタートラインに立てました。大島めぐみさんの言った通り、雨のレースで自己ベストが出ました。スタッフ、ボランティアの皆さんに感謝して豚汁を頂きました。来年も怪我しない限り出ます。ありがとうございました。
八百半みっちゃん さん 2017年11月8日 13時39分
出場種目:フルマラソン
スタート時点では小雨でした。
初の雨レースでしたが、雨が功を奏したのか、30分近くもベストタイムを更新してゴールできました。
給水所でのボランティアも手渡しをしてくれて好感をもてました^^
沿道の方も、雨で寒い中なのに応援してくれて元気をもらえました。
また参加したいと思える大会でした。
terurin さん 2017年11月5日 22時40分
出場種目:フルマラソン
とても寒い日でした。走っている自分はいいけど、ボランティアの皆さんはとても寒くて風邪を引かなかっただろうかと心配していました。アタシはのんびりと筋肉痛が残らないよう走りました。ゴールしてすぐにアクアパークのお風呂に入ってあったまりました。雨の中、自己ベストに向けてがんばっていた方、応援してくれた方、ボランティアの皆さん、よさこい、太鼓の皆さんに感謝です。ありがとうございました。コースはアップダウンもありますが、天気がよければ海を眺めながらのいいコースだと思います。
ニックネーム未登録 さん 2017年11月4日 18時41分
出場種目:フルマラソン
運営スタッフ&ボランティアの皆さんありがとうございました。
台風の影響であいにくの雨でしたが、一生懸命運営していただいた皆さんに感謝しております。来年もかならず参加させていただきたいと思います。
ひでさん さん 2017年11月3日 11時14分
出場種目:ハーフマラソン
ほぼ日本中が台風で雨天だった日。ハーフでしたが、走っている最中はちょうど、雨脚が弱まって助かりました。でもその後はかなりの雨量。フルの方は大変だったと思います。同日のレースがあちらこちらで開催されていたせいか、規模としては小規模で走りやすかったです。運営も雨の中スムーズだった思います。参加賞は、タオルからメダルなどの記念品に変わってくれると尚嬉しいです!
じゅんちゃん さん 2017年11月2日 21時54分
道幅が広く日本海の景色がよい、走っていて楽しい陸連公認コース
出場種目:フルマラソン
この時期に1度フルを走っておきたいと思い、柏崎まで遠征しました。
当日は台風が接近。その状況で準備して頂いた関係者の方々に感謝です。
レース時は、一時弱くなった時間もありましたが終始雨。けれど風は弱く、気温もそれ程低くなかったため(完走証によると14℃)、走り易いコンディションでした。
フルは、制限時間が5時間とやや厳しめで陸連公認コース。そのため参加者レベルが高く、コースの道幅も広めのため、詰まることなく気持ちよく走れます。
10~15km及び折り返しの30~35km辺り、刈羽原発近くの緩やかだが長いアップダウンは、じんわり体力の奪われる難所。試されます。
でも日本海の景色がよいところが多く、走っていて楽しいコースでした。
エイドは5kmごとでスポーツドリンクと水、20kmからはそれにバナナ。フルのエイドとしては、物足りないかな。もう1品、パンとかほしいですね。
てーすと さん 2017年11月2日 1時14分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |