大会情報

第16回嬬恋高原キャベツマラソン

開催日:
2024年6月30日 (日)
開催地:
群馬県(嬬恋村)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5.4km,2km

85.7

(現在の評価数140人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
5人
127人
65人
0人
0人
快適だった
119人
暑かった
14人
寒かった
1人
風が強かった
0人
  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

たけさんのレポート

激坂ハーフマラソン

出場種目: ハーフマラソン 

ほとんど平地ごアップダウンの繰り返し、ラスト2キロ程はラスボスが待ち構えてます。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 B
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 B
  • コース上の給水 B
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

79.5

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり B
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 B

    キャベツ畑は総大でした

大会特色ポイント
3.8 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

激坂ハーフマラソンを堪能してみて下さい

私はランネットでエントリーしています。 たけ 2024年7月19日 10時32分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:140人

激坂祭り

出場種目:ハーフマラソン

坂しか無いコース設定、最後の2キロの激登りはわかっていても辛いエンディング。
それでもまた出たくなる大会、不思議な嬬恋キャベツ🥬
参加賞は毎年オリジナル商品、楽しみの一つです。
勿論キャベツは食べてよし、お土産に良しの嬬恋です

総合評価:
96.0点

usachan さん 2024年9月29日 11時14分

詳細を見る

0

激坂

出場種目:ハーフマラソン

今回ハーフで初参加。ほぼ激坂のアップダウンの激しいコース。走り終えた後、ど根性がつきます。来年は2時間切り目指します。

総合評価:
78.0点

みぃちゃん さん 2024年7月29日 5時59分

詳細を見る

1

来年こそはゴールまで走りきる。

出場種目:ハーフマラソン

ラスト2kmは地獄の登り坂で、いつもスタミナ不足で歩いてしまってますが、来年こそはゴールまで走りきれるよう、トレーニングを積んでチャレンジします。

総合評価:
60.0点

あっちゃん さん 2024年7月28日 11時18分

詳細を見る

0

激坂ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

ほとんど平地ごアップダウンの繰り返し、ラスト2キロ程はラスボスが待ち構えてます。

総合評価:
79.5点

たけ さん 2024年7月19日 10時32分

詳細を見る

0

今年は涼しくて快適でした

出場種目:ハーフマラソン

2回目の参加で、前年の記録を超えるべくスタートしました。昨年よりかなり涼しく、雨が降り出す前にゴール出来ました。
今年も給水過ぎにトイレに行きたくなり、レースよりトイレとの戦いでした。自分の調整不足ですね。
そんなこんなでも昨年の記録は2分短縮出来たのが救いです。
来年はそこをクリアし、サブ100を目指したいと思います。
大会関係のみなさま、ありがとうございました。

総合評価:
91.5点

かんかん さん 2024年7月16日 14時34分

詳細を見る

0

素晴らしい大会です

出場種目:10kmマラソン

8年ぶりに参加しました。今回は50歳を超えましたので10キロの部でしたが、キツかったです。数年前に「よく、ハーフ走ってたな。」と思ってしまいました。

総合評価:
96.0点

ツッキー さん 2024年7月14日 22時28分

詳細を見る

0

とにかくキャベツ

出場種目:10kmマラソン

群馬県内に住んでいても会場まで遠いのが難点ですが、それでも、つい毎年参加してしまいます。

総合評価:
91.5点

中山姉妹 さん 2024年7月14日 19時21分

詳細を見る

0

M

出場種目:ハーフマラソン

起伏豊かなレースと知り、長く興味を持っていましたが、なかなかタイミング合わず。
今年はスケジュールが合ったので念願の初参加でした。
予想以上に起伏のあるコースで楽しかったです。
来年は今年のタイムを上回れるように1年間トレーニングしようと思います。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年7月12日 18時52分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上