大会情報

第27回吉川なまずの里マラソン

開催日:
2024年4月7日 (日)
開催地:
埼玉県(吉川市)

種目:ハーフマラソン(21.0975km),5km,3km,2km(小学生),2km(車いす),2km(親子)

79.7

(現在の評価数82人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • 大会100撰選出大会

ニックネーム未登録さんのレポート

桜満開

出場種目: ハーフマラソン 

送迎バスのスムーズさ
道案内のあばあちゃんの優しさ
待ちのないトイレ
心からの沿道応援
美味しいマルシェ
ちょっと混んだけど超割引温泉
以上 とっても良かったです

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 B
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

94.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A

    吉川マルシェ

大会特色ポイント
4.6 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 2024年4月8日 11時54分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:82人

初参加!

出場種目:その他

子どもが小学生の部で初めて一人で走りました🏃‍♂とても盛り上がっていて楽しめました!

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月7日 17時40分

詳細を見る

0

楽しかった

出場種目:その他

今回は親子マラソンで出ましたが、次回は他の種目で参加したいです。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月8日 21時39分

詳細を見る

0

楽しかった。

出場種目:5kmマラソン

女性だけのフロアは、参加人数にしては余裕ありすぎでした。

総合評価:
94.5点

りさ さん 2024年4月9日 9時24分

詳細を見る

0

沿道の応援が温かい大会

出場種目:ハーフマラソン

バスを降りてから、至るところにボランティアの方がいて、迷うことなく大会会場に着けました。
また、バスも殆ど待たずに乗ることができました。
地元の方による沿道の応援が多く、また、ドクターランナーの方も多く、楽しみながら走ることができました。
今年は桜の開花が遅かったので、桜並木も菜の花も堪能できました。
また来年参加したいとお問います。

総合評価:
94.5点

miu.k さん 2024年4月11日 15時29分

詳細を見る

0

吉川市が大好きになりました!

出場種目:ハーフマラソン

初参加でした。5年ぶりの開催とのことでしたが、出店も多くて盛り上がっていて現地に着いた時からテンション上がりました。
女性はおあしすの2階が貸し切りで、きれいで混雑もなく快適過ぎ。男子トイレも使用OKとか貴重な体験をさせていただきました(笑)
コースはほぼフラット。今年は桜の開花が遅かったおかげで、桜通りは圧巻の光景でした。心が折れそうになる田んぼ道にも応援してくださる方、軒先の地元の方、そして終盤での「きてくれてありがとう」のアーチは感動しました!
暑くてつらかったけど、どうにか完走することができたのは、応援のおかげでした。
大会に携わった全ての皆さま、ありがとうございました。
来年も参加します!

総合評価:
94.5点

ちゃぴ さん 2024年4月8日 21時23分

詳細を見る

1

桜満開

出場種目:ハーフマラソン

送迎バスのスムーズさ
道案内のあばあちゃんの優しさ
待ちのないトイレ
心からの沿道応援
美味しいマルシェ
ちょっと混んだけど超割引温泉
以上 とっても良かったです

総合評価:
94.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月8日 11時54分

詳細を見る

0

アットホームな大会 記録が出やすい大会

出場種目:ハーフマラソン

初めて吉川なまずマラソンに参加しました。
早めに到着することができたので、会場すぐ横の駐車場に停めることができました。駐車場が近いのは大変助かります。
トイレも多数あり、待たずに済ませることができました。ただ手洗い場が近くになかったのは残念。
運営スタッフは年配の方が多かったですが、慣れている感じでした。
著名なゲストランナーはいなかったですが、開会式では最北端・最南端参加者、男女別の最高齢参加者を表彰したり、100位ごとの順位の方を表彰したりなど参加者に優しい大会でした。
コースは坂道は全くないので記録が出しやすいかと思いますが、農道を多く走るので傷んでいるところが多数あり。
高い建物がないため景色は良好です。今日は桜が満開の中走れました。
会場には多くの地元のお店が出展しており、買い物をして帰りました。
来年もエントリーしたいと思います。
運営スタッフ・沿道で応援して下さった皆さまありがとうございました。

総合評価:
93.0点

ナカジ さん 2024年4月7日 21時4分

詳細を見る

1

フラットで走りやすいコースで記録が狙えます。

出場種目:ハーフマラソン

運営はスムーズでした。トイレ渋滞もなく今シーズン参加した大会で1番ストレス無く準備できました。5年ぶりの開催でしたが沿道の応援に背中を押され怪我明けのレースでしたが、目標タイムより5分ほど早くゴールができました。

桜も満開、コースはフラット、長閑な田園風景など気持ちよく走れました。途中狭い道がありますが、休憩ゾーンと思えば気にならないです。自己記録狙えそうなので、来年コンディション整えてリベンジしたいと思います。
出店も多かったので走った後も楽しめました。

総合評価:
93.0点

らびパパ さん 2024年4月7日 17時13分

詳細を見る

1

今年も楽しく走れました

出場種目:ハーフマラソン

5年振りに開催され、桜満開の素晴らしいランニングコンディションで楽しく参加出来ました。 シャトルバスの場所が変更になり、スムーズな運営で良かったです。 来年も参加したいです。

総合評価:
91.5点

流貴 さん 2024年4月8日 7時6分

詳細を見る

0

2km親子の部完走できました

出場種目:その他

初マラソン大会の4歳児が完走できました。家族で練習した時はしんどいから嫌だと言って泣いてしまったり途中で歩いたりしていましたが、本番では沿道の温かい声援もあって一度も歩かずに走り切りました。エントリーの際に主催者に相談したところ、途中で歩いても問題無いです。時間も制限時間などもありませんので是非親子で楽しんでくださいと言っていただいて安心してエントリーできました。
当日は好天にも恵まれ、出店しているお店で買い物したりなま坊というキャラクターと写真を撮ってもらったりと家族で楽しい半日を過ごすことができました。来年も絶対参加します。

総合評価:
91.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月8日 13時18分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上