大会情報

第34回小牧シティマラソン大会

開催日:
2024年1月28日 (日)
開催地:
愛知県(小牧市)

種目:10km,5km,ジョギング2km ※非計測

83.7

(現在の評価数51人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • RCチップ

ニックネーム未登録さんのレポート

完走

出場種目: 10kmマラソン 

気持ちよく走れました

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

96.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
大会特色ポイント
5.0 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 2024年2月3日 8時6分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:51人

コスパ最高

出場種目:10kmマラソン

コロナで中止・市民限定を経て久しぶりに参加しました。
とにかくコスパ最高。参加賞のTシャツやゴール後の飲料・パンなどがあるのに2,000円。かつては布製のシューズ袋もありました。
その他にも、走りやすい季節、フラットで記録が出るコース、会場がパークアリーナですが綺麗で屋内なので着替えや雨が降ったときにも安心、アップ会場のしっかりある、など文句のつけようがありません。
あと、終盤まで距離表示とGPSウォッチがほぼピッタリ!最後ゴールしたら10km少し足りませんでしたが、時計のラップのピッって音と距離標通過がいつも同じだったので気持ちよかったです。
今の自分のレベルを知る意味でも毎年出場したいと思います。

総合評価:
90.0点

けねり さん 2024年2月25日 15時23分

詳細を見る

0

練習の成果を試すには良い大会

出場種目:10kmマラソン

10kmでここまで平坦なコースは珍しいと思う。
スタートから2km程度は混雑気味だがそこをすぎると
自分のペースにあった集団の中に自然と入っており
あとは自分のペースで走り切ることができる。
ところどころコースが狭くなるのがマイナスポイントだが
実力は十分に発揮できる大会である。
コスパも非常に良い。

総合評価:
86.0点

名古屋の虎 さん 2024年2月12日 18時32分

詳細を見る

0

走りやすい平坦コース

出場種目:10kmマラソン

コースの中には特に小牧の観光地(小牧城など)を通るわけではありませんが、坂などはほとんどないのでとても走りやすいコースでした。
出展ブースなどはあまりなかったでしたが、2000円という参加料でTシャツも貰えるので、参加して満足できる大会であると思います。

総合評価:
79.0点

な さん 2024年2月10日 22時30分

詳細を見る

0

平坦コース!

出場種目:10kmマラソン

何度も出たことのあるコースで新鮮さはありませんでしたがコースはほぼ平らで登坂はありません。記録が狙える大会です。参加者人数も適していて走りやすい大会です。

総合評価:
91.5点

ふたちゃん さん 2024年2月7日 12時53分

詳細を見る

0

スピード練習

出場種目:10kmマラソン

平坦で走りやすいので、フルのスピード強化の一環として毎年走ってます。
前は、5kmくらいに給水がありましたが、今年はなかったのです。事前に案内があったので、水分を少し持ってはしりました。
フルマラソンが本格化する1週間前というのも、スピードがどこまで強化されたか、わかっていいです。
ただし、翌週にフルマラソンも本気で走りましたら、33kmでハムストリングスが攣り、そこから大失速しました。

総合評価:
78.5点

raccoon さん 2024年2月4日 16時51分

詳細を見る

0

良い大会でした

出場種目:10kmマラソン

コースはフラットで走りやすく、沿道からの応援も比較的多く、元気を貰いました。来年も参加したいです。

総合評価:
93.0点

しろり さん 2024年2月3日 20時32分

詳細を見る

0

来年も参加したい

出場種目:10kmマラソン

10キロを走りました。
アップダウンないし、道も広くて気持ちよく走れました。

シャトルバスやトイレ、更衣室、ロッカーなど混雑せずにとても快適でした。

完走後にドリンク&パンも貰えてよかったです。

途中エイドがなかったのでゴールの後、がぶ飲みしました

総合評価:
85.5点

やす さん 2024年2月3日 17時32分

詳細を見る

0

完走

出場種目:10kmマラソン

気持ちよく走れました

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年2月3日 8時6分

詳細を見る

0

入選基準

出場種目:10kmマラソン

男子は50代と60代に分かれているのに女子は50代以上のくくりしかないのはおかしい。50代以上は他のどの年代より大勢います。女子で60代でがんばっているのに。60代が少ないなら入賞人数を3人にすれば良い。男女差別も甚だしい。

ネットタイムを基準とすべき。
Aブロックじゃない時点で入賞は狙えない。だから嘘をついて遅いのにAブロックに入る人がでる。

改善求む。

総合評価:
80.0点

baku さん 2024年2月2日 0時27分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上