大会情報

第44回 江戸川マラソン大会

開催日:
2023年10月22日 (日)
開催地:
東京都(江戸川区)

種目:10km,5km,3km,1.5km,1km

45.8

(現在の評価数81人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

naokoさんのレポート

ウェーブスタート

出場種目: 10kmマラソン 

以前のように申告タイム順がいいと思います。
わかりやすいところに記録確認用バーコードあるといいなと思いました。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 C
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア B
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 B
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 C
  • コース上の給水 B
記録、表彰
  • ネットタイム計測 B
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した表彰区分 C
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

50.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり C
  • 特色あるエイドステーション C
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 C
  • 大会独自の取り組み、地元色 C
大会特色ポイント
2.9 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

シーズン初めの体力確認にいかがでしょうか。

私はランネットでエントリーしています。 naoko 2023年11月6日 21時33分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:81人

タイム別スタートに戻してほしい

出場種目:10kmマラソン

年齢別・性別のスタートは意味がわかりません。前回までのような申告タイム別が良かったです。速いランナーと遅いランナーが錯綜して落ち着けませんでした。

総合評価:
52.5点

マンゴー さん 2023年11月29日 9時16分

詳細を見る

0

ウェーブスタート

出場種目:10kmマラソン

以前のように申告タイム順がいいと思います。
わかりやすいところに記録確認用バーコードあるといいなと思いました。

総合評価:
50.0点

naoko さん 2023年11月6日 21時33分

詳細を見る

0

ウエーブスタートなのに、第一走グロスタイムで測定されている。

出場種目:10kmマラソン

40代ということで、ウエーブスタートの2番目でしたが、結果が第1走者がスタート(号砲)してから計測されており、3分追加で結果を表示されている。何のためのウエーブスタートのかが全く理解できない。一刻も早く訂正して欲しいです。

総合評価:
24.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月29日 17時18分

詳細を見る

0

駅直

出場種目:10kmマラソン

いい大会で競技場も綺麗

総合評価:
76.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月27日 17時11分

詳細を見る

0

昨年に引き続きの10kmエントリー

出場種目:10kmマラソン

第43回大会から若干のコースレイアウト変更。前大会は荒川河川敷折り返しだったのに対し、今回は臨海公園を回ってくるコースに変更されていて、結構アップダウンを感じました。
前大会はスタート直後、競技場を2周回して外に出て行ったので、先頭を走る方につられて集団も縦長になったのですが、今回はスタート直後、外に出ていきなりの橋なので、集団ももたついていて、なかなか前へ行けなかった。(予定タイムを50秒近くオーバーしてしまいました)
 給水所のボランティアの方々、優しく手渡しでドリンクを下さるのですが、かけてしまわない様に一旦立ち止まるかたちになってしまい、タイムとしては少しもったいない...
出来れば自分で取らせて欲しかったです。笑

総合評価:
47.0点

mogu さん 2023年10月27日 9時56分

詳細を見る

0

結構タフと感じたコース

出場種目:10kmマラソン

初めて参加しました。
良い点は、江戸川の小さなマラソンなのに、10キロ35分や36分台の方がゴロゴロするので、練習に最適です。

しかし、悪かった点は
【距離表示なし】
最初の1キロはわかりましたが、その後は全くなくて、ゴールしました。
【給水は1箇所】
おそらく5キロポイント位の場所に1ヶ所だけありました。2ヶ所あったら嬉しいです。
【コースがタフ】
橋を走り抜けたり、公園を上がったりするので、アップダウンが結構多かった記憶です。ベストは狙えないかもしれません。

総合評価:
39.0点

taka8taka さん 2023年10月27日 3時8分

詳細を見る

0

救急医療対応や大会運営に問題あり

出場種目:5kmマラソン

10kmに参加し、7km手前でアスファルトの盛り上がりに足を取られ、転倒して大怪我をしました。
血だらけで競技場本部の医務室に行きましたが、「縫うか縫わないかどうかな、緊急じゃないから、縫合キットないしね」と言われ絆創膏でおしまい、そのまま救急病院に行ってすぐに縫合していただきました。
まず、コースが狭いので、段差については、注意喚起を十分に行なっていただきたい。
そして、怪我人が出た時の係の方の連携ができてないので、しっかり運営していただきたい。
転んだところから、500mのところに東京臨海病院があるので、そこに駆け込めば良かった。
東京臨海病院には、救急時の連携をお願いすれば良いと思います。
安心して大会に参加するためにも、医務室には怪我人の立場に立てる、まともな医師の方をお願いしていただきたい。
歴史のある大会ですし、ロケーションもとても良いので、もっともっとよい大会になると思います。

総合評価:
14.6点

のりお さん 2023年10月25日 23時0分

詳細を見る

2

アットホームなレース

出場種目:10kmマラソン

緑道と葛西臨海公園を走るアットホームなレース。

近場で気軽に大会に出たい人におススメです。

総合評価:
64.0点

少年 さん 2023年10月25日 15時1分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上