大会情報

第25回本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソン

開催日:
2023年4月9日 (日)
開催地:
埼玉県(本庄市)

種目:ハーフこだま千本桜コース,6km本庄早稲田の杜ロードコース,1.5kmジョギングコース ※8:45スタート,1.5kmジョギングコース ※8:50スタート

71.5

(現在の評価数57人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

たつおさんのレポート

しっかりした運営です!

出場種目: ハーフマラソン 

小ぢんまりしたほがらかな大会でとてもよかったです。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 C

84.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり C
  • 特色あるエイドステーション C
  • 参加賞のオリジナリティ C
  • エコ、環境保護 C
  • 大会独自の取り組み、地元色 C
大会特色ポイント
2.7 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

駐車場スペース余裕です。心配無用です。

私はランネットでエントリーしています。 たつお 2023年4月13日 20時37分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:57人

桜の下を走りたい

出場種目:ハーフマラソン

今年は千本桜も終わってしまい、ほんの一部にちょっと残っている程度で残念でした。
とはいえ、桜の季節とマッチしたときの桜の下を走る気持ちは最高です。来年以降に期待します。

総合評価:
54.0点

まあしい さん 2023年10月10日 10時4分

詳細を見る

0

完走証は即日交付なのに……

出場種目:その他

1314
最近の大会では「完走証はWebから自分で印刷」が多い中、完走証はゴール後にもらえました。走った後にすぐに「タイム」「順位」と結果が分かり、新鮮な喜びがありました。
要項では「部門6位までが入賞」賞状及び副賞は「後日郵送」とあります。しかし、入賞したはずなのに未だに何も届きません。
これから届くのであれば遅すぎです。何かの手違いで送られていない可能性もあります。いずれにせよ、表彰式は無くても賞状は即日交付がありがたいです。ご検討をお願いします。

総合評価:
83.5点

むら さん 2023年4月30日 20時57分

詳細を見る

0

これが精一杯

出場種目:ハーフマラソン

コロナウィルスの後遺症が残った大会でした。完走後の郷土料理食べたかった。店ブースもなくお祭り気分が味わえなかった。今大会を開催するには苦渋の選択ですね。
しかしながら給水所の方々の声かけ、太鼓隊、スタッフ皆さんの熱い声援は伝わりました。来年も参加します。

総合評価:
70.5点

ランする旅人15 さん 2023年4月24日 12時54分

詳細を見る

0

のんびり楽しんだ

出場種目:その他

6キロ、楽しんで走りました。地元野菜が当たり、帰宅しても楽しみました。
風呂も近くにあり、ちょっと足を伸ばして上里で買い物も楽しめます。
来年はハーフに出たいな、と思っています。

総合評価:
54.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月18日 6時35分

詳細を見る

0

いい季節。

出場種目:ハーフマラソン

ちょうどいい季節で気持ちよく走れました。

総合評価:
75.5点

おとーさん さん 2023年4月16日 20時28分

詳細を見る

0

久しぶりの大会で楽しめました。

出場種目:ハーフマラソン

2501
朝10時スタートなのでゆっくり家を出ることができます。
スタートしてしばらくは道幅が狭いので覚悟が必要です。
往路上り復路は下り、川沿いのコースです。
以前はコース脇で桜まつりが開催されていたが、コロナ?か桜が散っていました。
たくさんの住人の方から応援をもらえました。
ラン後の飲食ブースが無かった。つみっこ汁など早く復活を望みます。
ボランティアの皆さんありがとうございました。
来年も走ります。

総合評価:
86.5点

kenちゃん さん 2023年4月16日 7時17分

詳細を見る

0

楽しみました

出場種目:その他

大会初参加でしたが、何とか完走し、楽しめました。スタッフの方が気持ちよく声かけて下さいました。

総合評価:
50.0点

すず さん 2023年4月14日 12時51分

詳細を見る

0

楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

どの大会でもそうですが、スタート後数キロは要注意ですね。ここは川沿いを走るので道幅と路面状況が変化して気を使いました。
エイドは多めに感じました。、ありがたかった。
沿道の応援も良かったです。ゼッケン番号を確認して、エントリー表から名前を探して、名前を呼んで応援していただいた時は力が出ました。ありがとうございました。
往路が上りで復路下りのようでしたが、わからない程度です。橋の下をくぐる凹み地もありますが、一瞬で通り過ぎるので問題なし。
残り3キロくらいから向かい風が強くなって、、でも、気持ちを切らさず、、久々の100分切り!
駐車場が近いのも有り難かったです。荷物は車に置いて走れました。
参加賞はTシャツの方が良かったですが、、経費増大でクールタオルでも仕方ないですかね。
また来年も出たいと思います。

総合評価:
92.0点

赤蛙 さん 2023年4月14日 12時19分

詳細を見る

0

いい大会です

出場種目:ハーフマラソン

今年は 募集が多少少なかった?為走りやすかったです

総合評価:
61.8点

しゅう さん 2023年4月14日 7時26分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上