出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンで唯一歩いてしまう大会です。スタート直後から脈拍があがり、ずっと何でだろと考えていましたが、単に標高が高いからとやっと気づきました。恥ずかしい!!
- 総合評価:
- 61.8点
きんにくん さん 2023年1月21日 10時0分
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2.5km
73.5 点
(現在の評価数28人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
alphaspicaさんのレポート
出場種目: 10kmマラソン
1度ハーフに出た経験があるので参加しましたコロナの間走れていなかったので10kmにしました。今の私の実力ではやはり10kmが正解でした。でもやはり大会はいいですね。3年前まで月一で大会に出ていたのでまた復活しようと思います。
0
50.0点
alphaspi…
2022年11月1日 18時42分
0
評価者:28人
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンで唯一歩いてしまう大会です。スタート直後から脈拍があがり、ずっと何でだろと考えていましたが、単に標高が高いからとやっと気づきました。恥ずかしい!!
きんにくん さん 2023年1月21日 10時0分
出場種目:10kmマラソン
1度ハーフに出た経験があるので参加しましたコロナの間走れていなかったので10kmにしました。今の私の実力ではやはり10kmが正解でした。でもやはり大会はいいですね。3年前まで月一で大会に出ていたのでまた復活しようと思います。
alphaspica さん 2022年11月1日 18時42分
出場種目:10kmマラソン
福田六花先生が最初にアナウンスしておられましたが
富士山は天気が悪く見えなかったのですが、富士山の高さを
坂道で体験できました
ストレスのない運営で、夏の半日楽しめました
のぼた さん 2022年9月6日 16時7分
出場種目:ハーフマラソン
ランナーで音楽をかけながら走っているランナーがいた。
このようなランナーはレースで初めて見たが、周りのペースを乱すのでスタッフは注意して欲しい。
バスを降りて受付までの案内があると良かった。
エイドにスポドリをもっと置いて欲しい。
ニックネーム未登録 さん 2022年9月2日 17時42分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ前の2019年にも参加し、3年ぶりの参加となりました。
前回もきついなと感じたコースでしたが、今回もなかなかしんどかったです。
前半の上りもずっと続くので大変ですが、最初の折り返しの後ずっと下り、2回目の折り返しの後の競技場までの上り、この最後の上りが本当にきついなと思います。前半の上りと、下りに慣れてしまった体にこたえるんだと思います。
タイムは3年前より3分ぐらい遅かったです。練習不足か、年のせいか、それとも疲れが溜まっていたのか…
また練習をがんばろうと思わせてくれる大会です!
S.S さん 2022年9月1日 22時29分
出場種目:ハーフマラソン
久しぶりの大会でした。
大会関係者の皆様に感謝いたします。
ここ2年間、中止になっていた大会が開催され、コロナ感染を気にしながらも、参加させていただきました。
練習はしていたのですが、まだまだ実力不足を実感しました。
最後は歩いてゴール、残りあと数キロで両足の太ももがつってしまい、思うように動かず、自転車隊の方にストレッチを行っていただき、やっと歩けるようになり、どうにかゴールできました。ありがとうございました。
来年も参加して、リベンジしたいと思います。
nms さん 2022年8月29日 18時19分
出場種目:ハーフマラソン
運営、選手誘導は問題なくスムーズでした。スタート2時間前に到着したため、車の中でナンバーカード取付等、ゆったりと準備できました。
開会式とその後のエアロビのウォーミングアップは良かったです。
レース本番は暑くてアップダウンに消耗しました。
麓とは言え、そこは富士山。前半の上りで体力・脚力を残しながら行きたいところでしたが、後半の坂を下り切り、ラスト3キロはペース上がらずきつかったです。
沿道の応援に助けられ、気持ち良く走れました。
11時40分頃フィニッシュして、12時前に会場を後にしました。
富士登山競走のコースを走るところ(中の茶屋付近)があります。
来年は富士登山競走と富士吉田火祭りロードレース、両方出たいですね。
ジン さん 2022年8月28日 8時58分
出場種目:ハーフマラソン
コロナにかかり走り込みが足りなかった。ハーフは甘くなかった。しっかり走り込まないと走りきれない。夏の走り込みの成果が試される大会。今回は撃沈だった。来年も挑戦したい。
パパさん さん 2022年8月25日 19時45分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |