出場種目:ハーフマラソン
とても、参加して良かったと思っています、今終えて充実感を感じています。私は、コロナで大会に、2年間とうざかっていました。勇気を出して、参加しました。とても親切にスタッフの方々も私の質問に、丁寧に親切に教えて頂き、大変、感謝しています。お陰様で、走り切る事が出来ました。本当にありがとうございました。又、参加したいです。
- 総合評価:
- 70.0点
ニックネーム未登録 さん 2021年12月26日 20時0分
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,親子1.5km,親子1.5km
66.7 点
(現在の評価数41人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
ニックネーム未登録さんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
大会当日の運営は良かったと思います。ただ、初めて昭和記念公園で走る私にとっては、事前の案内が大雑把すぎて、行ってみないと分からない状態でした。更衣室はあるのか、荷物を預ける場所はどこか、スタート位置はどこか、どのコースを何周走るのか、事前に知りたかったです。何度も参加している方ばかりではないことを考えて、せめて、HPにでも掲載して欲しかったです。
マラソンの方は気持ちよく走れました。
0
70.0点
次回大会参加者へのアドバイス
メイン会場となるうんどう広場、更衣室や荷物預かり場所や参加賞の受け取り場所、スタート位置の3か所が離れた場所にありました。
コースは、細かいアップダウンが結構あります。12月は銀杏のにおいがきつい場所があります。
ニックネーム未登録
2021年12月26日 18時2分
0
評価者:41人
出場種目:ハーフマラソン
とても、参加して良かったと思っています、今終えて充実感を感じています。私は、コロナで大会に、2年間とうざかっていました。勇気を出して、参加しました。とても親切にスタッフの方々も私の質問に、丁寧に親切に教えて頂き、大変、感謝しています。お陰様で、走り切る事が出来ました。本当にありがとうございました。又、参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2021年12月26日 20時0分
出場種目:ハーフマラソン
リアル大会に感謝します。ボランティアの方も一生懸命でありがとうございます。更衣室も暖かく参加賞も多くの野菜で最高でした。少し残念だったことは、更衣室や参加賞の受取箇所が事前の案内がなく、当日もなかったことです。そこが改善されれば最高です(^^)
キャンパー さん 2021年12月26日 20時12分
出場種目:10kmマラソン
他の方も記載されていますが、受付、更衣室の事など、事前の案内が不足しており、HPを見ても情報がありません。
荷物預けの場所で「受付はどこですか?」と聞いている人がいて、西立川口まで戻っていました・・・
10キロに参加しましたが準備時間がなくアップがほとんど出来ず出走となりましたが、天候・気温共に走りやすく良かったです。
ゆうちゃん さん 2021年12月26日 20時23分
出場種目:10kmマラソン
以前より現地での案内が少ないため、初めて参加される方には、スタート地点に余裕を持ってたどり着くのが難しかったと思います。
西立川口の園外で受付・入園券受け取り→昭島口に更衣室・荷物預かり→うんどう広場のゴールアーチの近くがスタート地点→時計回り周回、が基本パターンであるようです。
いつもの楽しみの給食の野菜はありませんでしたが、給水も計測タイムの即時発行も重量級の参加賞(野菜)もあって、この時節柄開催していただけたことに感謝したいです。
はろた さん 2021年12月26日 20時52分
出場種目:ハーフマラソン
大会の開催に感謝致します。
その一方で、受付や更衣室についての案内が事前に全くないのは、不満でした。
受付が分からず入場料を払い、そのお金は戻らず、大会うんどう広場に着いてから、受付に行って下さいと、歩いて往復15分ほどかかりました。お金も時間もかけて、特に謝罪もなく、当たり前のように言われたのが、とにかく残念で不満です。
大会のコースやお土産は良かっただけに、お金と時間を返してもらいたい。
いっし さん 2021年12月26日 20時55分
出場種目:10kmマラソン
寒波が襲来しているとのことで天気が心配でしたが、気持ちよく晴れて風もほとんど無く、気持ちよく走れました。
目標としてたタイムもクリアでき、いい走り納めとなりました。
キャベツを一玉いただきましたが、どう料理しましょうか(笑)
57tokin さん 2021年12月26日 21時1分
出場種目:ハーフマラソン
久しぶりの大会参加となりました。
昭和記念公園でのマラソンは初でした。ハーフのスタートに合わせて、11時過ぎに西立川に到着。受付の待ち時間は0分で、後は人の流れに沿って歩いて行くと、交換所や荷物預かり所がありました。アップしていると、たまたまハーフのスタート付近に着いたため、そのままスタート!一周5kmのコースはペース配分が分かりやすく、景色も楽しみながら走れました。気温は寒かったですが、マラソンをするには丁度良く、水分補給もほとんど取らずに済みました。
カツ さん 2021年12月27日 4時50分
出場種目:ハーフマラソン
事前ゼッケン配布は助かりました。書類はわかりにくく、1週前からの体温チェックが必要なこと、コース、会場の見取り図、受け付けを済ませてから西立川駅からの入園が必要なこと、入園料は不要なことをきちんと記載すべきです。会場は着変えスペース、荷物預けが用意されており問題ありませんでした。給水、終了後の記録打ち出しなどもスムーズでした。
papoya さん 2021年12月27日 8時44分
出場種目:10kmマラソン
初めてのレース参加です。緊張しましたが、大会の雰囲気も良く楽しめました。集合場所が初めてなので分かりにくかったです。
ノースブルース さん 2021年12月27日 9時47分
出場種目:ハーフマラソン
自分はハーフの参加だったので問題がありませんでしたが5km、10kmのスタート時間は開園時間からあまり余裕が無かったので今後はスタート時間にもう少し余裕が必要と感じました。実際に数十人の方々が遅れてスタートしていました。
horest boss さん 2021年12月27日 9時55分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |