出場種目:ハーフマラソン
とても、参加して良かったと思っています、今終えて充実感を感じています。私は、コロナで大会に、2年間とうざかっていました。勇気を出して、参加しました。とても親切にスタッフの方々も私の質問に、丁寧に親切に教えて頂き、大変、感謝しています。お陰様で、走り切る事が出来ました。本当にありがとうございました。又、参加したいです。
- 総合評価:
- 70.0点
ニックネーム未登録 さん 2021年12月26日 20時0分
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,親子1.5km,親子1.5km
66.7 点
(現在の評価数41人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
吾妻山の麓さんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
初参加でした。以前参加した人はスムーズにスタート位置につけたかもしれませんが、門~手荷物を預ける場所~スタート位置の案内がなく、さっぱりわかりませんでした。ゼッケンと一緒に場内の案内図も欲しかったです。
ちなみに、人の流れについていったらスタート位置までたどり着けました。
コースは適度にアップダウンがあったし、歩行者等もおらず良かったです。
0
60.0点
大会名の通り、参加賞が野菜というところが良かった。
吾妻山の麓
2022年1月1日 21時1分
0
評価者:41人
出場種目:ハーフマラソン
とても、参加して良かったと思っています、今終えて充実感を感じています。私は、コロナで大会に、2年間とうざかっていました。勇気を出して、参加しました。とても親切にスタッフの方々も私の質問に、丁寧に親切に教えて頂き、大変、感謝しています。お陰様で、走り切る事が出来ました。本当にありがとうございました。又、参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2021年12月26日 20時0分
出場種目:10kmマラソン
ゼッケンや問診票が事前送付だったので、スムーズな受付を期待したのだが、検温実施により受付待ちの列が50m以上×2列。これじゃあ、事前送付の意味がかなり薄れてしまっていて残念だ。当日の体温を記載させる意義はないのでは。
それ以外は良かったので、余計に残念だった。
@多摩川で練習してます さん 2021年12月26日 19時34分
出場種目:10kmマラソン
運営スタッフの皆様ありがとうございました。
定期的に開催されている大会のようですが、運営がスムーズではないと感じられ、初参加の人は厳しい思いをしました。
・コースがわからない
参加案内書にもHPにもコース詳細がありません、ネット情報で検索してなんとなく把握した程度
・会場案内図がない
入園からスタート地点はなれていますが、どこに行けばいいのか、会場案内図がなくルートマーキングもない
・時間の余裕がない
開園9:30でスタートは10:25、車で向かいましたが駐車場も開場が9:30で開場前に待機列で待ち入場、そこから公園入口で検温チェックの長蛇の列、さらに会場内が良くわからず10分前にスタート地点に到着する状況でした
ニックネーム未登録 さん 2021年12月26日 19時11分
出場種目:その他
親子マラソンに参加してきました。
子供といい思い出を作ることができました!
大会主催や運営に関わってくださった皆さんに感謝です。
ありがとうございました。
いとまき さん 2021年12月26日 19時7分
出場種目:10kmマラソン
公園内の周回コースですが、ゆるやかなアップダウンもあり、飽きることなく走ることができます。足場の状況も悪くないので走りやすいと思います。
また西立川駅からすぐの場所なので、とても便利でした。残念だったのは、スタートの位置が分かりにくく、後方のランナーが並び終わる前にスタートの合図がなってしまいました。
aya25 さん 2021年12月26日 19時2分
出場種目:10kmマラソン
まずは、開催していただいたことに感謝です。
さて、昭和記念公園に初めて行きました。
まず西立川口の受付が長蛇の列!15分ほど並んだか。
そして、広場に着くと荷物預け所が見つけられず、スタッフさんに聞くと、昭島口と。どこですかそれは。
大会案内には、「西立川口から入る」とありましたが、その後の案内は看板と人もなく全くわからなかったです。公園の中なんていくつも道があるのだから「西立川口→昭島口→うんどう広場へ」くらいは書いておいて欲しかった。
スタート10分前から走って荷物預けまで往復し、良いアップになったのかおかげさまでPB出ましたが。
コースはアップダウンあるものの心配していたほどでなく、逆にメリハリになって良いと思いました。ゴール後も完走証すぐ出ましたしハートウォーミングな大会ではあります。
ただ、エイドのフルーツが復活するまではもういいかな。ベジタブルマラソンの醍醐味がそこなので。
あと、長ネギと大きなキャベツを持って銭湯行って帰りの電車乗ったので、次からは車で行きます。。。
おっかさん さん 2021年12月26日 18時57分
出場種目:10kmマラソン
立川なのでアクセスも良く、久しぶりにみんなで一緒に走れました。
coconopapa さん 2021年12月26日 18時48分
出場種目:ハーフマラソン
まずはこの時期に開催していただいたことに感謝します。荷物の預かり、レースの誘導、参加賞の受け渡し全てスムーズでした。
sky空 さん 2021年12月26日 18時40分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.8点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |