出場種目:ハーフマラソン
トイレがかなり混み合っていたので、トイレの数を増やしていただけると嬉しいです。
ハーフマラソン(21.0975km)より少し距離が長めでした。
ゴール後に「お疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいね」と大会スタッフさんの暖かい声かけが嬉しかったです。
また参加したいなと思います。
- 総合評価:
- 100.0点
MoriRun さん 2021年10月1日 23時56分
種目:情熱ハーフ,笑顔で5km,スマイル親子ラン(1km)
76.2 点
(現在の評価数57人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
ファビラスラフインさんのレポート
出場種目: ハーフマラソン
三週間後に予定されていたTokyoマラソンの為に出ました。
そちらは延期となりましたが、この状況下で行われる貴重な大会でしたので、参加致しました。
確かに明らかな距離オーバーのミスは痛手でした。
しかしその直後に再計測して、ミスを認めて、そしてきちんと謝罪して、更には記録も訂正したものを出し直す等はなかなか簡単に出来る事ではありません。
そこに運営側の情熱をしっかりと感じられましたので、大会としては充分成功かと思います。
細かい点では他にもトイレが少ない等の問題もありましたが、それらは次回に改善を期待して、このコロナ禍に大会を開催して頂いた事に本当に感謝しております。
100.0点
猫ひろしが追い掛けてくるという設定。で勝てば商品が出るというのは斬新です。
次回大会参加者へのアドバイス
トイレは参加人数に対して、何基設置されているかを早目に判断して、余裕を持って行動しましょう。
ファビラスラフイ…
2021年10月2日 18時54分
評価者:57人
出場種目:ハーフマラソン
トイレがかなり混み合っていたので、トイレの数を増やしていただけると嬉しいです。
ハーフマラソン(21.0975km)より少し距離が長めでした。
ゴール後に「お疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいね」と大会スタッフさんの暖かい声かけが嬉しかったです。
また参加したいなと思います。
MoriRun さん 2021年10月1日 23時56分
出場種目:フルマラソン
スタート前の準備体操、SUIさんの歌、猫ひろしに抜かれなかったら商品GET!?盛り上げ方が上手です!!
コースは周回の為速いランナーと何度もすれ違い刺激を受けました
猫さん速すぎです、1時間15分が目標と言っていましたがそれ以上に速かった気がします、2回抜かれました・・SUIさんも速かった!
来年リベンジしたいと思います
つよし さん 2021年10月26日 22時47分
出場種目:5kmマラソン
夫婦で5kmに参加しました。この時期に感染対策を講じての開催、本当に有難く楽しめました。
チームネボ さん 2021年9月27日 16時29分
出場種目:ハーフマラソン
まずは開催して頂き、運営、スタッフの方々に本当に感謝いたします。ありがとうございました。
残暑残るこの時期、厳しいコンディションになるかと思っていましたが、異例の涼しさと曇りで日差しの無い走るには絶好の条件でした。
大会的には、ゲストも豪華でSUIさんの生歌応援ソングや猫ひろしさんが最後尾から追いかけて来るというユニークなところもあり、誰でも楽しめるアットホームな大会でした。
残念なところは、ちょっとハーフの距離が長かった?レビュー見るとどのGPSウォッチでも500〜600mは長いような…1周あたり100mの誤差と考えると単純に折り返し地点が50mずれているのかなぁ…
こーちゃん さん 2021年9月26日 20時20分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ対策もしっかりされていて安心して参加できました。
ゲストも豪華で盛り上がっていました!
次回も参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2021年9月26日 17時55分
出場種目:ハーフマラソン
初めて出場した大会で完走できとても良い思い出となりました。他の大会が未経験のため比較する対象がないのですが、とても楽しい大会だったと思います。スタート前イヤホンを忘れショックを受けていましたが、主催者スタッフ、ボランティアさん、応援の方々が笑顔で声援を送って下さったり、歌が流れたり、猫さんに何回もすれ違ったり追い抜かれたりして、励みになりました。
女子トイレの数と給水のゴミ箱の数がもう少しあったら良かったかもしれません。
makky さん 2021年9月28日 16時42分
出場種目:5kmマラソン
最近はオンラインが多く、参加する気力が失せ、練習も疎かになってましたが、今日は同士に会え、嬉しかったです。
夏風 さん 2021年9月26日 23時19分
出場種目:ハーフマラソン
三週間後に予定されていたTokyoマラソンの為に出ました。
そちらは延期となりましたが、この状況下で行われる貴重な大会でしたので、参加致しました。
確かに明らかな距離オーバーのミスは痛手でした。
しかしその直後に再計測して、ミスを認めて、そしてきちんと謝罪して、更には記録も訂正したものを出し直す等はなかなか簡単に出来る事ではありません。
そこに運営側の情熱をしっかりと感じられましたので、大会としては充分成功かと思います。
細かい点では他にもトイレが少ない等の問題もありましたが、それらは次回に改善を期待して、このコロナ禍に大会を開催して頂いた事に本当に感謝しております。
ファビラスラフイン さん 2021年10月2日 18時54分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフは久しぶりに堪能できました。猫ひろしとの準備体操や鬼ごっこ、SUIさんの弾き語り、曇りで直射日光なし、周回でしたが適度な給水ポイントと、大変満足しました。唯一、ハーフの距離が21kmより長く、1km程ゴールが遠かったのは疑問でした。やはり計測は正確にお願いしたいと思います。
おじゃる丸 さん 2021年9月26日 18時10分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |