大会情報

とくしまマラソン2021オンライン

開催日:
2021年3月15日 (月) ~ 28日 (日)
開催地:
徳島県(徳島市他)

種目:オンラインマラソン(42.195km),オンラインマラソン(42.195km)【チャレンジ&チャリティ】

55.4

(現在の評価数153人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

ニックネーム未登録さんのレポート

初めてのオンラインマラソン

出場種目: フルマラソン 

初めてオンラインマラソンにエントリーしました。練習不足でしたが、自分の都合の良い時に走ることでき、楽しませていただきました。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

質問
  • 大会の満足度 B
  • 運営の満足度 C

60.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり C
  • 参加賞のオリジナリティ C
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み C
大会特色ポイント
2.7 pt

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 2021年4月4日 23時13分

このレポートは参考になった

0

みんなのレポート

評価者:153人

来年こそは!

出場種目:フルマラソン

昨年エントリーしましたが中止になり残念、
今年はオンラインで
いつもの練習の励みになりました。
来年こそは徳島初上陸!の夢が叶いますように。

総合評価:
70.0点

はすみ さん 2021年4月4日 22時37分

詳細を見る

0

徳島マラソン

出場種目:フルマラソン

去年の徳島マラソンが延期になり、今年はオンラインでの開催参加になりました。
来年はぜひ、現地で走りたいです。

総合評価:
85.0点

ひろあき さん 2021年4月4日 16時31分

詳細を見る

0

ケガ明けの走り始めるきっかけになりました

出場種目:フルマラソン

足底腱膜炎を患ってから1年少しの間、走れずにいましたが、距離を分割して走れるこの大会を契機に再び走り始めました。ゆっくりとしたペースで、結局は7回に分けて走り、おかげで完走できました。当然ながら、沿道の応援がないのは寂しいものですが、ケガ明けの再スタートとしてはもってこいの大会でした。

総合評価:
70.0点

koo_kawa さん 2021年4月4日 10時10分

詳細を見る

0

来年こそ

出場種目:フルマラソン

オンラインでの開催は苦渋の決断だったと思います。ただ実際には参加してる実感は少なかったです。参加賞が届いてないので評価はできませんが地場産品あるといいですね。来年こそリアル大会開催を期待してます。

総合評価:
30.0点

マーサージャパン さん 2021年4月3日 21時39分

詳細を見る

0

次回に期待!

出場種目:フルマラソン

オンラインでは臨場感もなく、モティべーションも上がらず、結局4回に分けて走りました。
終わっても特に連絡も無く、達成感もありませんでした。まあ、コロナの影響で仕方が無いと思います。
次回の参加に向けて地道に走って行きます。

総合評価:
30.0点

TOSHI さん 2021年4月3日 11時41分

詳細を見る

0

来年は是非、リアル開催を希望

出場種目:フルマラソン

オンラインマラソンには疑問を感じているので参加してませんでしたが、参加するレースも無いので、今回は参加して見ましたが、やはり、数回に分けて走るのはフルマラソンとは言えないと認識しました。
コロナ禍の状況なので仕方ないですが、出走権は引き継がれるようなので、来年は現地で走りたいです。

総合評価:
40.0点

よういち さん 2021年4月2日 19時57分

詳細を見る

0

一応完走

出場種目:フルマラソン

一応完走はしました。
昨年エントリーした人は優遇ということだったので期待していましたがまさかのオンライン…
マラソンはみんなで走るから楽しいのであって、オンラインで制限時間がないのなら臨場感も何もない。
日を分けて走っていいのならフルマラソンではなくただのいつものランニングと変わりない。
結局大会に出てないのと同じようなものなので、また次回開催される時に多少なりとも優遇していただけたらありがたいです。

総合評価:
30.0点

ヨッシー さん 2021年4月2日 2時4分

詳細を見る

1

完走した実感ゼロ

出場種目:フルマラソン

アプリを使って練習しただけ。練習と本番用のデータの区別がないので緊張感も達成感も全くなかったです。アプリの使い方も初めてだと分かりにくく、走ったデータがどういう風に完走認定されるのか分からず不安でした。(単に練習データが加算されていくだけだったので…。)
完走しても、なんの通知もなく、気分が盛り上がることもなく終わりました。オンライン開催はやむを得なかったとしても、何か工夫できることはあったのでは???

総合評価:
0.0点

Yのっち さん 2021年4月1日 21時38分

詳細を見る

4

とくしまマラソン2021オンライン

出場種目:フルマラソン

昨年は中止で、走れず本当に残念でした、今年はオンラインマラソンで、雰囲気だけでも味わえた。来年は是非現地で走りたい。

総合評価:
70.0点

ken-3 さん 2021年4月1日 11時20分

詳細を見る

0

なんとも…

出場種目:フルマラソン

大会に参加している実感がなくてなんとも評価しづらかったです。

総合評価:
30.0点

やきみかん さん 2021年3月31日 22時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上